プロペシアは、フィナステリドを有効成分とする日本初のAGA治療薬になります。
最も古くから使用されている実績があるため、臨床データも多く蓄積されており安心して服用できます。
相談者
治療を開始してから効果が実感できるまでの期間を気にされているケースが多いようです。
この記事では、プロペシアを服用してからどれくらい期間が経過すると効果が現れるのかを紹介しています。
また、服用に関して注意すべき点もまとめているのでAGA治療の参考にして下さい。
- プロペシアの効果が実感できるのは6ヶ月後
- 6ヶ月間で効果が得られない場合は、医師に相談
- プロペシアは医師から処方されましょう
- AGAスマクリはオンラインで利用できる!
- おすすめのAGAクリニックは、「AGAスマクリ」!初月無料で2ヶ月以降もずっと4980円!

監修医師
成田亜希子 医師
成田亜希子医師は日本内科学会、日本感染症学会、日本公衆衛生学会に所属。一般内科医として幅広い疾患の診療に向き合った後、医療系行政機関にて勤務をし、病院や診療所への行政審査、行政指導、介護行政、母子保健、精神福祉等を担当。

- 来院不要!オンラインで完結するから便利!
- 初回1ヶ月目はお得なお試しコースをご用意!
- 24時間いつでも受付中!思いたったときにいつでも予約可能!
- 無料のオンライン相談は、お気軽に!
▼おすすめ記事▼
[/box]目次
プロペシア服用中の経過とは?
一般的にプロペシア服用開始から3ヶ月程度まで初期脱毛が始まります。
その後、6ヶ月経過すると、薄くなっていた部位に毛が生え薄毛が目立ちにくくなります。
ただしAGA治療は、効果の個人差が大きいので注意が必要です。
服用開始時のAGA進行度合いに大きく左右されると考えられています。
服用開始から3ヶ月は初期脱毛がおこる
服用開始10日から3ヶ月程度で初期脱毛が見られます。
初期脱毛とは起床時、枕元にまとまった毛が抜け落ちていたりする現象です。
これは、次に生えてくる毛髪が太く逞しくなるための下地作りに必要な工程になります。
AGAが進行していた場合、毛髪のターンオーバーが複数回必要となり長く初期脱毛が続くケースも報告されています。
▼初期脱毛の原因と対策方法についてはこちら▼
効果を実感するのは6ヶ月くらいから
新しい毛髪が生えてくるのは、ヘアサイクルの退行期に入ってからおおよそ3ヶ月経過後です。
早い方だと3ヶ月経過あたりから太い毛が顔を出し薄毛の改善が実感できるケースもありますが、一般的には、6ヶ月程度の期間を要します。
1年以上経過を観察する必要があると言う医師も多くいますので、気長に改善されるのを待ちましょう。
プロペシアは最低6ヶ月の服用が必要
AGA専門クリニックなどで治療を行っている場合、最初の効果判定は6ヶ月経過後に設定されている事が多くなっています。
概ねAGAの原因物質が取り除かれた状態となり、何かしらの変化が現れる時期になります。
初期脱毛や新しい毛髪の発毛などこの時期に現れる効果で、どの程度の期間で理想の毛髪環境になるかの推測も可能です。
まずは、6ヶ月経過するまでは毎日服用し続けて下さい。
プロペシアを服用した治療経過
プロペシアを製造しているMSD社の臨床データでは、プロペシア服用者の1年後の改善状況は60%と報告されています。
また、2年で70%、3年で80%となります。
この数値は、あくまでプロペシア単剤使用の場合です。
ここでは、いくつかの事例に合わせてどのような効果があったかを紹介します。
①プロペシアのみ服用した31歳男性の経過
プロペシア服用開始1ヶ月程度から初期脱毛が見られ、6ヶ月経過直後から地肌が見えていた部位から短い毛が生えているのが確認できた。
徐々に増毛している事が実感でき、1年6ヶ月程度で理想としている状態にまで回復した。
利用者
②プロペシアとミノキシジルを12ヶ月服用した37歳男性の経過
AGA専門クリニックに相談したところ、AGAの進行がかなり進んでいるという事で、プロペシアとミノキシジルの併用で治療を行う事になった。
服用開始すぐに初期脱毛が見られ、6ヶ月程度は薄い毛が枕元についていたり、洗髪の時に大量に抜けていた。
12ヶ月経過した現在、短いながらも黒と認識できる毛髪が確認できるようになった。
利用者
③プロペシアとミノキシジルを6ヶ月服用した25歳男性の経過
大学在学中より薄毛が気になり始めていた。
早期の治療だと効果的だと知り、AGA専門クリニックを受診。
すぐに効果を出したいと相談した所、プロペシアとミノキシジルの併用を薦められた。
初期脱毛はほとんど見られず、3ヶ月経過後から、薄毛が多かった部位が少し気にならなくなってきた。
現在は、明らかに毛髪が太くなった事を実感している。
利用者
プロペシア服用から半年経過しても効果が見られないときは?
薄毛や抜け毛の原因は、AGAだけではありません。
半年経過しても効果が実感できないのであれば、他の原因も検討しておく必要があります。
生活習慣などは、毛髪の発育環境に大きな影響を与える事があるため、薬の効果を阻害する習慣がないか確認する事は有効です。
プロペシアは、5αリダクターゼⅡ型を阻害する事で男性ホルモンの生成を抑えヘアサイクルの乱れを改善するタイプの薬になります。
原因が男性ホルモンにない場合は、十分な効果が得られないので注意が必要です。
生活習慣の見直し
食事の偏りや睡眠の質、ストレス、運動習慣は、毛髪に影響を与える代表的な要因です。
栄養や代謝に関わる要因であるため、これらに問題があると毛髪のターンオーバーが円滑に進まなくなります。
また、喫煙は毛細血管を収縮させ、毛髪に十分な栄養を行き届ける事をできなくさせる可能性があります。
▼髪にいい食べ物についてはこちら▼
医師に相談する
稀に、円形脱毛症や脂漏性脱毛症など他の病気による問題である場合があります。
その場合は、別の治療方法を検討する必要があるので、AGA治療の継続を中止する必要が生じます。
医師から処方されたプロペシアを服用していない場合は、偽造品を服用している可能性もあります。
偽造品の場合、成分量が不十分であったり、そもそも含まれていなかったりする場合もあるので注意が必要です。
▼円形脱毛症の原因についてはこちら▼
プロペシアの副作用
プロペシアは、医薬品であるため副作用が生じます。特に男性の性機能に関わる症状が数多く報告されています。ほとんどの場合、軽症ですが、万が一症状が強く現れるような場合は、速やかに医師の診療を受けて下さい。
①初期脱毛
副作用ではありますが、発毛効果の証明にもなる症状です。
プロペシアの効果によって、もともと生えていた弱い古い毛髪が、成長した新しい毛髪に押し出されるようにして抜ける事で発生します。
押し出されないような毛髪に生育するまでに何回か初期脱毛を経験する事になる可能性があります。
②性欲減退
明確なメカニズムは解明されていませんが、報告数が多い副作用になります。
男性ホルモンの総量が減る事によってホルモンバランスが乱れ性欲減退の症状が現れると考えられています。
比較的服用初期に見られ、治療経過と共に症状が見られなくなるケースも多いと報告されています。
③肝機能障害
有効成分であるフィナステリドは、肝臓で代謝されるため、一定の負荷をかける事になります。
ただし、他の薬も同様で薬を飲む以上は肝機能障害リスクを抱えます。
具体的な副作用症状は、倦怠感・食欲不振・黄疸・むくみ・かゆみなどで、服用後これらの症状が現れた場合は注意が必要です。
④勃起機能不全
性欲減退同様に明確なメカニズムは解明されていませんが、報告数が多い副作用になります。
妊活のためにプロペシアの治療継続の中断を検討される方もいるほどです。
プロペシアには併用禁忌薬がなく、ED治療薬とも併用が可能なので、AGA治療と妊活を並行したい方は医師に相談してみて下さい。
プロペシアの正しい服用方法
プロペシアは、毎日継続して服用して体内に残る成分量を一定にする事で効果を発揮します。
飲み忘れに気づいて、1回で2回分を服用したとしても身体に負担をかけるだけで効果に大きな差は現れないので注意が必要です。
有効成分は、24時間程度効果が持続します。
毎日、同じ時間帯に服用する事で常にプロペシアの効果を維持状態にする事ができます。
プロペシアは医師の指示のもと服用を!
プロペシアは、人気の製品であるため偽造品も数多く流通しています。
医薬品は、信頼できる流通業社(医薬品卸)から仕入れた製品を使用するのが一番です。
中には専門家でなければ見分けるのが難しい偽造品まであります。
複数の専門家の目を通した製品を購入する事が推奨されます。
AGA治療は、個人差が大きく現れます。
ネットなどの情報に流されるなどして、疑心暗鬼に陥る事があるため注意が必要です。
相談できる医師を見つけておく事で解消する事ができます。
個人輸入は偽物の薬の可能性もあり危険!
個人輸入によってプロペシアを購入すると偽造品を服用してしまうケースがあります。
過去、服用によって重症化したケースも報告されているので注意が必要です。
専門家でなければ、薬の見分けは困難なため、医師から処方を受ける事が最も安全な方法になります。
最低でも6ヶ月は服用する
プロペシアの効果が実感できるまで、早くとも3ヶ月程度を要すると考えられています。
平均的には、6ヶ月程度が経過しなければ効果の判定はできません。
理想とする毛髪状態にするためにはさらに時間を要し、1〜3年程度はかかります。
3年後には治療した80%の方が効果が実感できたと報告もされているので、気長に効果を期待しましょう。
自己判断の内服は逆効果になることも
薄毛や抜け毛の原因は、AGAだけではありません。
AGAでないのにプロペシアを服用しても期待できる効果は得られません。
自分にプロペシアの治療が合っているかの確認をしなければ、ただ身体に負担を強いるだけの結果になってしまいます。
プロペシアを取り扱うオンライン診療「AGAスマクリ」のご紹介
AGAクリニックを検討するも、最初の一歩を踏み出すには勇気が必要だと思います。
当院は、薄毛や抜け毛に悩む皆様のもっと身近な存在でありたいと願い、少しでも最初の一歩のハードルが低くなるよう試行錯誤しています。
「初回1ヶ月無料おためしコース」や「4980円の通常処方1ヶ月分を無料でご提供」を行っておりますので、ぜひお気軽にお申し込み下さい。
AGAスマクリとは
業界初のAGA専門オンラインクリニックで、発毛効果がある薬を業界最安値で提供しています。
オンラインであるメリットを最大限に活かし、店舗コストを最小限にネットで効率化する事や派手なテレビCMや電車広告を行わずクチコミを中心とした広告活動によって、浮いたコストを患者様に還元できるよう工夫を行っています。
AGAスマクリの料金プラン
フィナステリド・ミノキシジル(初月) | 0円 |
フィナステリド・ミノキシジル(2ヶ月目以降) | 4,980円 |
プロペシア | 11,000円 |
▼AGAスマクリの料金や評判が気になる方はこちら▼
【まとめ】プロペシアは医師の指示のもと服用して半年経過を見よう!
プロペシアは、AGA治療薬として十分な実績を持っていて安心して効果が期待できる薬です。
ただし毛髪の構造上、最低でも6ヶ月は経過を観察しなければ効果の判定を行う事ができないので注意が必要になります。
治療効果を高める方法として他の医薬品との組み合わせも有効です。
高い効果が得られますが、その反面、医薬品なので副作用リスクも高める事になります。
一度、医師に相談してみるとよいでしょう。
最近では偽造品が流通しており、思ったような効果が得られないだけでなく健康被害も報告されています。
2020年よりオンライン診療の規制が緩和され、AGA治療もオンラインで受診できる機会が増えました。
なるべく医師の診察を受け、クリニックから処方されるプロペシアを服用するようにして下さい。