フィナステリドに副作用はある?主な症状や発症確率を解説

薄毛を改善するにあたってフィナステリドの服用が必要だとわかっていても、どのような副作用があるのかを知らずに飲むのは不安に感じる人もいるのではないでしょうか。

本記事では、フィナステリドの副作用について詳しく解説します。フィナステリドの他にあるAGA治療薬についても紹介するのであわせて参考にして下さい。

本記事を読めば、自分に合っているAGA治療薬の種類がわかるようになります。どのようなリスクを伴う可能性があるのか、発症確率はどのくらいなのかをしっかり把握しておきましょう。

この記事の要約
  • フィナステリドとはⅡ型5-α還元酵素の阻害薬で、AGAの治療に用いられる。
  • フィナステリドには、肝機能障害などの副作用が起こる可能性がある。
  • フィナステリドと同様にAGA治療に使われる薬には、デュタステリドやミノキシジルなどがある。

フィナステリドとは?

フィナステリドとは?

フィナステリドとは、Ⅱ型5-α還元酵素の阻害薬のことです。

フィナステリドがⅡ型5-α還元酵素の活性を阻害することで、テストステロンからDHTへの変換を抑制できます。DTHはAGA発症に関与していると考えられているため、フィナステリドによりDTHの生成を阻害できれば、AGAを改善できると考えられています。

フィナステリドの有用性は臨床試験でも認められており、日本皮膚科学会による推奨度は最も高いAです。

参考:男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017版(日本皮膚科学会)
参考:男性における男性型脱毛症用薬5α-還元酵素II型阻害薬フィナステリド(プロペシア®錠0.2 mg・1 mg)の薬理学的特性と臨床効果(日本薬理学会)

そもそもAGAが起こるメカニズムとは?

そもそもAGAが起こるメカニズムとは?

フィナステリドについて知る前に、AGAが起こる仕組みを理解しておく必要があります。

AGAとは、男性が思春期以降に経験するとされる脱毛症です。髪の毛は生えたり抜けたりを繰り返していますが、ジヒドロテストステロン(DHT)の影響によって成長期が短縮すると、色素が薄く短い軟毛が生えてくるようになります。最終的には、目に見える軟毛の数も減少して頭皮が目立ちます。

DHTは、AGA発症に関与するホルモンの一種で、テストステロンがⅡ型5-α還元酵素の働きによって変換した物質です。DHTが男性ホルモン受容体と結合すると、TGF-βやDKK1などを誘導し、髪の毛を生成する毛母細胞の増殖が抑制され、成長期の短縮につながります。

薄毛の進行を防ぐためには、いかにDHTの生成を阻害できるかがポイントです。DHTが生成されにくくなれば、AGAを改善できると考えられています。

参考:男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017版(日本皮膚科学会)
参考:男性における男性型脱毛症用薬5α-還元酵素II型阻害薬フィナステリド(プロペシア®錠0.2 mg・1 mg)の薬理学的特性と臨床効果(日本薬理学会)

フィナステリドの効果

フィナステリドの効果

フィナステリドの効果は、DHTを生成するⅡ型5-α還元酵素の働きを阻害することです。これにより、テストステロンがDHTへと変換するのを抑制できます。

日本皮膚科学会によると、日本人男性を被験者とした試験では、フィナステリド(1mg/日)を5年間継続して服用したところ、99.4%の症例で効果が得られたと報告しています。40歳未満の症例、重症度の低い症例ではより高い効果を示しました。

他の試験においても、フィナステリドの内服による効果は軽度改善以上であることが報告されています。日本皮膚科学会では、さまざまなAGAの治療方法のなかで、フィナステリドの内服を推奨度Aに指定しています。

参考:男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017版(日本皮膚科学会)

フィナステリドの副作用|主な症状と発症確率

フィナステリドの副作用|主な症状と発症確率

フィナステリドで起こり得る副作用は、以下のとおりです。

フィナステリドの副作用
  • 肝機能障害
  • 性機能障害
  • 抑うつ
  • 頭皮のかゆみ
  • その他の副作用

起こる可能性がある副作用をしっかりと把握したうえで、治療をはじめるか検討しましょう。

①肝機能障害

①肝機能障害

フィナステリドの使用によって、肝機能障害が起こることがあります

体内に吸収されたフィナステリドは、主に肝臓で代謝され、そのほとんどが代謝物として体外へと排泄されます。その際、吐き気やだるさなどの肝機能障害が出る可能性があるのです。

頻度は明らかになっていませんが、肝機能障害は重大な副作用として挙げられているため、注意が必要です。

参考:男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017版(日本皮膚科学会)
参考:男性における男性型脱毛症用薬5α-還元酵素II型阻害薬フィナステリド(プロペシア®錠0.2 mg・1 mg)の薬理学的特性と臨床効果(日本薬理学会)

②性機能障害

②性機能障害

フィナステリドの副作用の一つに、リビドー減退や勃起不全といった性機能障害が挙げられます。

ある臨床試験によると、フィナステリドを投与した276例中、以下の副作用が発現したと報告されています。

副作用 件数 割合
リビドー減退 3例 1.1%
勃起機能不全 2例 0.7%

心配な場合はあらかじめ医師に相談しましょう。

参考:男性における男性型脱毛症用薬5α-還元酵素II型阻害薬フィナステリド(プロペシア®錠0.2 mg・1 mg)の薬理学的特性と臨床効果(日本薬理学会)

③抑うつ

③抑うつ

フィナステリドを服用すると、抑うつの症状が見られることがあります

2012年、フィナステリドの使用者に自殺傾向および心理的有害事象の報告が出始めたのをきっかけに、アメリカ・ブリガムアンドウィメンズ病院のDavid-Dan Nguyen医師らは、フィナステリドとの関連性についての調査を行いました。

その結果、フィナステリドとうつ病を結びつける生物学的根拠があることがわかり、以下の国の保健当局もこの副作用を認めています。

フィナステリドによる抑うつの副作用を認めている国
  • カナダ
  • 韓国
  • ニュージーランド
  • イギリス

参考:フィナステリドで治療された患者における自殺傾向と心理的有害事象の調査( JAMA dermatology)

④頭皮のかゆみ

④頭皮のかゆみ

頭皮のかゆみもまた、フィナステリドの副作用の一つです。

発症頻度は不明ではあるものの、発疹がないにもかかわらずかゆみが生じる「そう痒症」を発症するケースがあります。

参考:医療用医薬品 : フィナステリド(KEGG)
参考:皮膚瘙痒症診療ガイドライン 2020(日本皮膚科学会)

⑤その他の副作用

⑤その他の副作用

フィナステリドには上記のほか、以下の副作用が起こることもあります。

フィナステリドのその他の副作用
  • 蕁麻疹
  • 発疹
  • 血管浮腫(口唇、舌、咽喉及び顔面腫脹を含む)
  • 乳房圧痛
  • 乳房肥大
  • めまい

いずれも発症頻度は不明です。異常が認められた場合は、フィナステリドの服用を中止し医師に相談しましょう。

参考:医療用医薬品 : フィナステリド(KEGG)

フィナステリドがやばいといわれる理由

フィナステリドがやばいといわれる理由

 

フィナステリドがやばいといわれる理由の一つは、ポストフィナステリドシンドローム(PFS)があるといわれているからです。ポストフィナステリドシンドロームとは、フィナステリドの内服により起きた副作用が投与中止後も継続する状態のことです。

あすか製薬株式会社ではフィナステリド錠の添付文書に「投与中止後も副作用が持続したとの報告がある」と一文を追加し、注意喚起を促しています。

参考:5α-還元酵素Ⅱ型阻害薬 男性型脱毛症用薬(あすか製薬株式会社)

フィナステリド服用後にみられる初期脱毛

フィナステリド服用後にみられる初期脱毛

フィナステリド服用後、初期脱毛が見られることがあります。初期脱毛とは、投薬開始初期の段階で、抜け毛が増えてしまう症状です。

フィナステリドを5年間服用し続けた日本人男性を調査したところ、801例のうち1例で初期脱毛の症状が確認されました。その後、服用を中止し数ヶ月後には初期脱毛は治まったようです。

発症率は0.01%にも満たないほどですが、薄毛治療がきっかけで抜け毛が増える可能性があることは覚えておくとよいでしょう。

参考:男性型脱毛症の内科的治療(北里大学医学部)

デュタステリド・ミノキシジルとフィナステリドの副作用の違い

デュタステリド・ミノキシジルとフィナステリドの副作用の違い

同じAGA治療薬のデュタステリド・ミノキシジルとフィナステリドの違いについて、解説します。副作用だけでなく、薬の働きの違いも解説するので、参考にしてみてください。

デュタステリドとフィナステリドとの違い

デュタステリドは、テストステロンをDHTに変換する5-α還元酵素のⅠ型とⅡ型に対する阻害剤です。

DHTが生成されにくくなるため、抜け毛を抑える効果が期待できます。臨床試験でも有用性が認められており、日本皮膚科学会では、フィナステリドの内服と同じくAGA治療の推奨度Aに指定されています。

デュタステリドとフィナステリドは、どちらも抜け毛を抑える効果がありますが、5-α還元酵素に対する働き方が異なります。5-α還元酵素にはⅠ型とⅡ型の2種類あり、フィナステリドが阻害できるのはⅡ型のみです。一方、デュタステリドの阻害対象は「Ⅰ型」と「Ⅱ型」です。

副作用に関しては、デュタステリドは国際臨床試験において次のように報告されています。

副作用 発症率
リビドー減退 3.3%
勃起機能不全 5.4%
射精障害 3.3%

フィナステリドの副作用は、リビドー減退が1.1%、勃起機能不全が0.7%と報告されており、副作用が起こる可能性はフィナステリドのほうが若干低いことがわかります。

なお、フィナステリドとデュタステリドは、どちらも女性への使用は禁止です。

参考:男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017版(日本皮膚科学会)

ミノキシジルとフィナステリドとの違い

ミノキシジルとフィナステリドの違いは、体への作用の仕方です。フィナステリドが抜け毛を抑える薬なのに対して、ミノキシジルは発毛を促進する効果が期待できます。

ミノキシジルには外用薬と内服薬があります。日本皮膚科学会ではフィナステリドの内服同様、ミノキシジルの外用も推奨度Aに指定しています。ミノキシジルの内服に関しては、推奨していません。

ミノキシジルは、男性型脱毛症だけでなく、女性型脱毛症への利用も可能です。

ミノキシジルの副作用は、以下のように皮膚に症状があらわれる可能性があります。

ミノキシジルの副作用による皮膚症状
  • かゆみ
  • 赤み
  • 毛包炎
  • 接触皮膚炎

皮膚症状の出現率は6%程度です。

一方、フィナステリドのおもな副作用には、以下のような性機能障害が挙げられます。

フィナステリドの副作用による性機能障害
  • リビドー減退
  • 勃起機能不全

また、ミノキシジルを使い始めると、休止期の髪の毛が抜ける「初期脱毛」が起きることがあります。これは副作用ではなく、治療の過程で起こる現象です。副作用と勘違いして、途中で使用を中止しないよう気を付けて下さい。

参考:男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017版(日本皮膚科学会)

【Q&A】フィナステリドの副作用に関するよくある質問

【Q&A】フィナステリドの副作用に関するよくある質問

最後に、フィナステリドに関するよくある質問を見ておきましょう。

フィナステリドの副作用に関するよくある質問
  • フィナステリドは妊娠に影響しますか?
  • フィナステリドの服用をやめたらどうなりますか?
  • フィナステリドは女性が服用しても問題ありませんか?
  • フィナステリドの効果はいつから実感できますか?
  • フィナステリドだけで薄毛は改善しますか?

フィナステリドは妊娠に影響しますか?

フィナステリドは妊娠に影響しますか?

男性が使用するうえでは、ほとんど影響はないと考えられています

ただし、フィナステリドの副作用にはリビドー減退や勃起機能不全が報告されているため、妊活などが心配な方は事前に医師に相談するのがおすすめです。

参考:男性における男性型脱毛症用薬5α-還元酵素II型阻害薬フィナステリド(プロペシア®錠0.2 mg・1 mg)の薬理学的特性と臨床効果(日本薬理学会)

フィナステリドの服用をやめたらどうなりますか?

フィナステリドの服用をやめたらどうなりますか?

フィナステリドの服用をやめると、再び薄毛が進行する可能性があります

フィナステリドの服用を中止すると薬の効果が消失するため、薄毛の原因となるジヒドロテストステロン(DHT)が再び生成されるようになります。AGAは進行性の脱毛症のため、治療を継続することが重要です。

参考:男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017版(日本皮膚科学会)

フィナステリドは女性が服用しても問題ありませんか?

フィナステリドは女性が服用しても問題ありませんか?

女性がフィナステリドを服用することはできません

DHTの低下作用が男子胎児の生殖器官などの正常発育に影響を及ぼす恐れがあるため、フィナステリドは、妊婦や妊娠の可能性がある方、授乳中の方は禁忌とされています。

女性は服用すること自体できないので、薄毛が気になる場合は医師に相談しましょう。

参考:男性における男性型脱毛症用薬5α-還元酵素II型阻害薬フィナステリド(プロペシア®錠0.2 mg・1 mg)の薬理学的特性と臨床効果(日本薬理学会)

フィナステリドの効果はいつから実感できますか?

フィナステリドの効果はいつから実感できますか?

2ヶ月目から効果を実感できる可能性があります。

ベニガオザルを対象とした臨床試験では、フィナステリドの投与開始2ヶ月目よりDHT低下作用と発毛作用が認められています。人を対象とした臨床試験では、1日あたり1mgを摂取した人の58%、0.2 mg日を摂取した人の54%が軽度改善以上の効果が見られました。

なお、フィナステリドは少なくとも6ヶ月程度の内服を継続し効果を確認すべきといわれています。 途中で効果を感じたとしても、6ヶ月間は使用を続けるようにしましょう。

参考:男性における男性型脱毛症用薬5α-還元酵素II型阻害薬フィナステリド(プロペシア®錠0.2 mg・1 mg)の薬理学的特性と臨床効果(日本薬理学会)
参考:男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017版(日本皮膚科学会)

フィナステリドだけで薄毛は改善しますか?

フィナステリドだけで薄毛は改善しますか?

フィナステリドだけでも薄毛改善の効果が期待できます。

日本皮膚科学会によると、日本人男性を被験者とした臨床試験において、頭頂部の写真撮影による効果判定では50%以上の方に軽度改善以上の効果が認められたと報告しています。

さらに、48週間の内服継続では54〜58%だったところ、2年間の内服継続で68%、3年間の内服継続で78%と期間が長くなるほど割合が増加しました。

日本皮膚科学会ではフィナステリド内服の発毛効果に関して高い水準の根拠があるとし、AGA治療において強く推奨されています。

参考:男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017版(日本皮膚科学会)

フィナステリドの副作用を正しく理解しておこう

フィナステリドの副作用を正しく理解しておこう

フィナステリドの副作用は、以下のとおりです。

フィナステリドの副作用
  • 肝機能障害
  • 性機能障害
  • 抑うつ
  • 頭皮のかゆみ
  • 初期脱毛

発現率はそれぞれ、性機能障害のリビドー減退が1.1%、勃起機能不全が0.7%、初期脱毛が0.01%未満であり、肝機能障害と抑うつ、頭皮のかゆみに至っては頻度は明らかになっていません。副作用が起こる可能性は比較的低いといえますが、0ではないことをしっかり理解しておきましょう。

副作用が心配な方は、医師に相談のうえ用法用量を守って使用することが重要です。

AGAスマクリ

AGAスマクリではAGAのオンライン診療を実施しています。通院不要で、自宅にいながら専門医への相談が可能です。「住んでいる地域にAGA専門クリニックがない」「薄毛に悩んでいることを知られたくない」という方も、気軽に相談できるでしょう。

また、治療薬がリーズナブルなところもAGAスマクリの特徴です。フィナステリドを含んだ治療薬は月4,980円(税込)と、続けやすい価格となっています。

無料でのオンライン相談を行っているので、まずは気軽にご相談下さい。

\初回1ヶ月無料で薄毛治療をスタート!/AGAスマクリ 公式サイト