前頭部の薄毛が気になりだした女性必見です。
薄毛対策をする前にはまず、その薄毛の原因を把握することが第一です。
今回は女性の前頭部の薄毛の原因と簡単・お洒落な髪型をご紹介します。
監修医師
成田亜希子 医師
成田亜希子医師は日本内科学会、日本感染症学会、日本公衆衛生学会に所属。一般内科医として幅広い疾患の診療に向き合った後、医療系行政機関にて勤務をし、病院や診療所への行政審査、行政指導、介護行政、母子保健、精神福祉等を担当。
- 来院不要!オンラインで完結するから便利!
- 初回1ヶ月目はお得なお試しコースをご用意!
- 24時間いつでも受付中!思いたったときにいつでも予約可能!
- 無料のオンライン相談は、お気軽に!
女性悩む前頭部の薄毛
薄毛といえば男性の悩みというイメージがありますが、意外にも薄毛に悩む女性は多くいらっしゃいます。
特に前頭部の薄毛は隠すことが難しいため、人目が気になりますよね。
「何が原因なの?」「対策はあるの?」「上手に隠せる?」と疑問に思うことが多いのではないでしょうか?
そこで今回は『女性の前頭部の薄毛の原因と対策』と『前頭部が薄毛の女性に向いているの髪型』をご紹介していきます。
女性の前頭部の薄毛【特徴】
そもそも女性の前頭部の薄毛とはどんな状態なのでしょう。
原因や対策をご紹介する前に、女性の前頭部の特徴を簡単に説明します。
今回取り上げる「前頭部の薄毛」は、おでこの生え際が後退していくタイプの薄毛です。
男性だとよくあるM字ハゲに近いものです。
特徴は、初期症状として毛質が細く、ハリコシがなくなり、その結果、前髪が薄くなったり、おでこが広くなったと感じることですが、進行がゆっくりなため、初期の段階では気付きにくいようです。
女性の前頭部の薄毛【原因】
多くの女性を悩ます前頭部の薄毛、いったい何が原因なのでしょう。
考えられる原因として下記の3点があげられます。
- 1)FAGA(女性男性型脱毛症)
- 2)牽引性脱毛症
- 3)ヘアスタイリングの影響
さっそく、これらの原因について詳しく説明していきましょう。
1)FAGA(女性男性型脱毛症)
1つ目は「FAGA(女性男性型脱毛症)」による、女性の前頭部の薄毛について。
FAGA(女性男性型脱毛症)は、女性ホルモンの減少によるホルモンバランスの乱れが主な原因で起こる脱毛症の一つです。
《ホルモンバランスが乱れる原因》
- 加齢
- ストレス
- 睡眠不足
- 喫煙
- 飲酒
- 食生活の乱れ
- 極端なダイエット
男性も女性も量は違えど、男性ホルモンと女性ホルモンの両方を分泌しております。
健康な毛髪の生成には、そのホルモンのバランスが重要です。
しかし、上記のような原因でホルモンバランスが崩れることで、FAGA(女性男性型脱毛症)になってしまうのです。
▼女性ホルモンと薄毛の関係についてはこちら▼
《FAGA(女性男性型脱毛症)のメカニズム》
女性ホルモンの一つである「エストロゲン」には、髪の毛の成長を促し、成長を持続させる働きがあります。
女性は、男性よりも多くこのエストロゲンを分泌しています。
男性に比べ薄毛になりにくいとされていますが、このエストロゲンの分泌は20〜30代がピークで、40代頃から減少します。
すると、ホルモンバランスが崩れ、女性の持つ微量の男性ホルモンが脱毛を促すことで薄毛になってしまうのです。
FAGAの場合、前頭部の生え際に影響が少なく、男性のようなM字ハゲにはならないとされていますが、全体的に薄くなるのが特徴です。
2)牽引脱毛症
2つ目は「牽引性脱毛症」による、女性の前頭部の薄毛について
牽引性(けんいんせい)脱毛症とは、頭髪が引っ張れらることで起こる脱毛症の一種です。
《牽引性脱毛症の原因》
- 前髪無しのお団子ヘアなどのまとめ髪
- いつも同じ分け目
前髪無しのお団子ヘアなどのまとめ髪で、髪の毛が長時間引っ張られることで、頭皮はダメージを受けます。
そのとき、毛根に負荷がかかることで成長期の毛が抜けてしまい、先ほどご説明したヘアサイクルの乱れにつながってしまうのです。
そして、髪の毛が引っ張られることで頭皮が緊張してしまい、血行が悪くなることで、髪の成長に必要な栄養が行き届かず、髪の毛が細く弱ってしまいます。
また、髪を引っ張るようなヘアスタイルをしていなくても、いつも同じ分け目にしているとその部分への刺激が蓄積して抜け毛の原因となってしまうのです。
3)ヘアスタイリングの影響
3つ目は「ヘアスタイリングの影響」による、女性の前頭部の薄毛について。
《ヘアスタイリングで原因となるもの》
- パーマ
- カラー
- スタイリング剤の使用
- ヘアアイロンの使用
女性は男性に比べ、ヘアスタイルの幅が広い分、日々髪の毛に加わるダメージも多いのです。
パーマ液やカラー剤などの強い薬剤が頭皮に付着すると、頭皮が敏感になり、トラブルの原因になるかもしれません。
そして、スタイリング剤が頭皮についてしまったまま、しっかり洗い流せていないと、頭皮の毛穴づまりの原因になります。
これらは、頭皮環境の悪化につながり、前髪の薄毛の原因となってしまうのです。
女性の前頭部の薄毛【対策】
女性の前頭部の薄毛の原因を3つの視点から見てきました。
どのように対策をしたら良いのでしょう。
先ほどご紹介した、根本的な原因を対策していきましょう。
さっそく前頭部の薄毛を防ぐ対策法を下記の3つに分けてご紹介していきます。
- 1)頭皮環境を整える:正しく洗髪する
- 2)生活習慣を見直す:食生活の見直し・減煙・睡眠時間の確保
- 3)スタイリングに注意する:まとめ髪を避ける・分け目を変更する など
1)頭皮環境を整える:正しく洗髪する
「頭皮環境を整える」対策について
頭皮環境を整えるには、正しく洗髪することがとても重要なのです。
当たり前のことのように聞こえますが、これは意外とできていない人が多い落とし穴です。
《正しい洗髪のポイントは2つ》
- スタイリング剤と皮脂をしっかりと落とす
- 洗いすぎに注意して優しく洗う
スタイリング剤や皮脂が洗えていないと、毛穴づまりになり、頭皮環境が悪化する原因となってしまいます。
そうなると、健康な髪が生成されず、生えてくる毛は細く弱ってしまうため、前頭部の薄毛の原因になってしまうかもしれません。
しかし、必要な皮脂まで洗いすぎてしまうと、皮脂には肌を守るバリア機能があるので、少なくなった皮脂を補おうと過剰に皮脂が分泌してしまいます。
だから「頭皮が脂っぽいから」とゴシゴシ洗いすぎると悪循環になってしまいます。
洗いすぎで良くない状態とは、一度の入浴で2回シャンプーをしたり、1日に何度も髪を洗う、必要以上にゴシゴシ洗う、爪を立てて洗うなどを指しているのです。
このような洗いすぎを防ぐために、洗髪は1日1回と決めて、夜にその日の汚れを洗い流すようにしましょう。
洗浄力のやさしいアミノ酸系のシャンプーを使用して、頭皮を傷つけないように指腹でやさしく泡立てながら洗うのが向いています。
▼抜け毛防止になる食べ物はこちら▼
2)生活習慣を見直す:食生活の見直し・減煙・睡眠時間の確保
2つ目は、「生活習慣を見直す」対策について
生活習慣にもいろいろありますが、今回はより髪と関係のある「食事、睡眠、喫煙」の改善策をご紹介します。
【食事】
髪は毎日の食事からくる栄養でできているのです。
そのため、必要な栄養分が不足すると正常に髪が成長できず、前頭部の薄毛の原因となりかねません。
脂質や塩分の多いジャンクフードやカップラーメンなどは避けて、バランスの良い食事を心がけましょう。
加えて、ビタミン、ミネラル、アミノ酸など髪に良いとされる栄養素を摂取すると効果的です。
また、女性に多い過度なダイエットは、栄養が髪まで行き渡らず、薄毛の原因になるので、ダイエットの際も栄養バランスを意識しましょう。
【睡眠】
前頭部の薄毛に限らず、髪の成長には十分な睡眠が必要です。
特に22時〜2時は、最も成長ホルモンが分泌されると言われているのです。
この時間を含め、しっかり睡眠をとってストレスを溜めないようにしましょう。
【減煙】
タバコが身体に害なことはご存知かと思いますが、もちろん育毛にも害なのです。。
できれば禁煙が望ましいですが、喫煙者の方はストレスになりかねないので、少しづつ減らすように心がけましょう。
▼タバコによる髪へのダメージはこちら▼
3)スタイリングに注意する:まとめ髪を避ける・分け目を変更する など
3つ目は、頭皮環境の悪化や牽引性脱毛症を防ぐ「スタイリングに注意する」対策について
牽引性脱毛症を防ぐために、キツく結わくポニーテールやお団子などのまとめ髪は避けるようにしましょう。
仕事や用事でまとめ髪などにする場合は、できるだけ短時間にして、帰宅後すぐにほどいて解放してあげてください。
そして、分け目もこまめに変えるようにすると、前頭部や生え際の薄毛を予防することができます。
パーマやカラーは薄毛の直接的な原因ではないと言われています。
パーマ剤やカラー剤などの強い薬剤が頭皮につくと頭皮が敏感になるので、少しの刺激でも炎症を起こしやすくなってしまいます。
そのため、頭皮環境を健康に保つためには、パーマやカラーの際、薬剤を頭皮につけないようにするのが理想です。
美容室や理容室で行う場合は事前に伝えておきましょう。
前頭部の薄毛を目立たなくする 〜推奨する髪型3選〜
ここまで、女性の前頭部の薄毛について原因と対策をご紹介しました。
すでに前頭部の薄毛が気になる方は、なかなか改善するのには時間がかかりますよね。
前頭部の薄毛を目立たなくする推奨するの髪型をご紹介いたします。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
1)厚めのフルバング×ミディアムヘア
【画像提供:sowa 北浦和】
《特にこんな方に推奨》
- 前髪の薄さが気になる方
- 生え際が気になる方
薄い前髪を隠したい、生え際を隠したいという方には、フルバングが向いています。
フルバングは、前髪をすべて下ろすスタイルのことです。
通常よりも厚めに前髪を作ることで、薄さを感じさせず、生え際までしっかり隠すことができます。
前髪を短くする分、後ろ髪は少し長めに残すことでバランスがよくなります。
2)横分けバング×パーマ風ボブ
《特にこんな方に推奨》
- 前髪の薄さが気になる方
- 長い前髪を残したい方
- 全体的なボリュームダウンが気になる方
おでこが見えるスタイルのため、生え際の薄毛が気になる方には向いていません。
ですが、前髪を短く出さないため薄さが目立たず、全体を短めにしてパーマ風にカールさせることでボリュームが出ます。
前頭部(特に前髪の薄毛)と全体的なボリュームダウンが気になる方にはとても向いています。
分けた髪の毛は根元にボリュームを持たせ、ふんわりと仕上げるのがポイントです。
普通に髪の毛を分けるだけだと、ぺたんとしてボリュームが出ないので、ドライをする際にドライヤーでしっかり根元を立ち上げましょう。
3)アップバング×ロングヘア
中村 アンさん(@cocoannne)がシェアした投稿 – 2016 12月 4 3:09午前 PST
《特にこんな方に推奨》
- 前髪の薄さが気になる方
- 長い前髪を残したい方
おでこが見えるスタイルですが、根元をしっかり立ち上げてボリュームを出すことで、前髪が薄い印象を消し去ることができます。
前髪の根元にボリュームを出しやすくするポイントは、セット前にドライヤーでセットしたい逆方向に倒してドライすることです。
さらに、前髪はワンレングスにせず顎下あたりでカットすると立ち上がりやすくなりますよ。
薄毛の進行が進んでいる方はクリニックへ
薄毛の進行がかなり進んでいる方には、AGAクリニックの受診を推奨します。
AGAスマクリでは、抜け毛を抑えて髪を生やす、2種類の発毛薬を処方しております。
毎月1〜2万円が相場のAGAクリニックの薄毛治療ですが、AGAスマクリでは月額3000円 (税込)で「ミノキシジル」を提供。診察代や送料もかかりません。
また、スマホ1つさえあればいつでもどこでも医師の診察・処方を受けられる、オンライン診療を導入。通院時間も不要で、全国どこに住んでいても処方可能です。
以下、処方費用の表になります。
また、今なんとAGAスマクリはより多くの方にAGA治療を体験していただけますよう、「初月無料」で処方しております。
薄毛のお悩みに関してはスタッフによる無料オンライン相談を受けつけているので、少しでも興味のある方はまずはお気軽に相談してみませんか?
▼AGAスマクリの料金や評判が気になる方はこちら▼