美髪を目指す人に注目されている重曹シャンプーとは?

「髪が元気になってツヤやハリが出てくる!」「手にも優しくて肌荒れしない!」

髪にも肌にも良いということで話題になっている重曹シャンプー。

市販のシャンプーではなく、重曹シャンプーを使い美髪を目指す人も増えてきました。

中には、全く市販のシャンプーを購入せずに、重曹だけ使うようになったという人まで。

今回はそんな重曹シャンプーの効果や使い方について紹介していきます!

※合わない方もいらっしゃるので自己責任で行うこと、万が一異変があったら医師にすぐ相談するようお願いいたします。

そもそも重曹シャンプーって何?

重曹シャンプーとは、重曹をお湯に溶かしたもので髪を洗う方法です。

市販のシャンプーのような泡立ちはありませんが、汚れはしっかりと落ちます。
(具体的なメリットは次でご説明します)

そのため、髪・頭皮を綺麗にしたい人に好評なんですね。

ただし、重曹を溶かした水は『アルカリ性』で、使用すると頭皮・髪がアルカリ性に傾く欠点があります。

普段は弱酸性の頭皮・髪ですが、アルカリ性のまま放っておくと髪が傷んでしまうことに…。

そのため、多くの場合、酸性のクエン酸を水に溶かしたクエン酸水をリンス代わりに使います。

クエン酸リンスを重曹シャンプーの後に使うことで、頭皮全体を弱酸性に戻すことができるのです。

重曹によってアルカリ性に傾くと髪がきしんだりします。

どうして重曹シャンプーで髪が健康的になるの?

「髪の毛がたくさん抜けるようになった」「以前よりも薄毛になった気がする」

その原因は、もしかすると分泌された皮脂が毛穴に詰まってしまうことかもしれません。

皮脂が毛穴に詰まってしまうことにより、だんだんと皮脂が酸化します。

その結果、抜け毛や薄毛といった髪のトラブルに繋がってしまうのです。

また、酸化した皮脂は強烈なニオイを発したり、頭皮ニキビや吹き出物の原因となったりします。

ここで効果を発揮するのが重曹シャンプー

重曹(炭酸水素ナトリウム)は弱アルカリ性であり、酸化した皮脂と反応し、洗い流してくれます。

さらに重曹には抗菌作用もあるため、ニオイの原因を取り除くこともできます。

このように、重曹シャンプーを使うことで頭皮・髪のトラブルを改善し、ハリ・ツヤのある美しい髪を手にすることができるんです♪

重曹シャンプーはどんな人におすすめ?

ここまで紹介した重曹シャンプーの特徴以外に、肌に優しいという点もあります。

市販のシャンプーを使っていた時は肌が荒れていた人も、重曹シャンプーを使うことで肌が荒れなくなったといった口コミがあるのです。

そのため

おすすめ
  • 手や頭皮の荒れが気になる人
  • 頭がかゆくてたまらない人
  • 頭皮からのニオイが気になる人
  • 髪の元気がない人

には特におすすめです!

では、実際に重曹シャンプーの使い方について見ていきましょう♪

とっても簡単!重曹シャンプーの正しい使い方

重曹シャンプーの使い方はとっても簡単で、準備物もすぐに用意できるものばかりです。

今日からでも是非試してみてくださいね。

ただし、いきなり重曹シャンプーだけを頭皮に使うと、これまで市販のシャンプーに慣れていた頭皮が刺激を感じるなど、なにかしらトラブルの原因になってしまったりすることもありえます。

初めは普段のシャンプーと重曹を混ぜて使い、徐々に頭皮を重曹に慣れさせましょう。

準備する物

準備
  • 重曹シャンプー:重曹 大さじ1杯(約10g)
  • クエン酸リンス:クエン酸 大さじ2杯(約20g)・500mlペットボトル

これまで説明したように、重曹シャンプー後にクエン酸リンスも必要になります。

重曹もクエン酸も、ドラッグストアで販売されています。お近くのドラッグストアでお買い求めください。

重曹やクエン酸は大抵、『工業用』『食用』『医療用』と種類展開されています。

これらの違いは『純度』。

工業用の場合、純度が低く、余分なものがたくさん入っています。
皮膚に触れるものなので、安全面を考慮して工業用は避けましょう!

また、医療用は純度が非常に高く、質の良い重曹シャンプーを作ることができますが、値段が高くなってしまいます。

安価で質が悪くない、『食用』の重曹・クエン酸を用意しましょう。

準備①重曹シャンプーを作る

まずは重曹 大さじ1杯(約10g)を洗面器に入れます。

そして、1リットル(洗面器の半分くらい)のお湯で重曹を溶かしましょう。

これで重曹シャンプーが完成です。

準備②クエン酸リンスを作成する

クエン酸リンスの原液は、水500mlとクエン酸大さじ2杯で作成します。

保存も考えて、500mlペットボトルを使うと良いでしょう。

500mlペットボトルの中に500mlの水を入れ、クエン酸を入れて良く振り、クエン酸リンスの原液の完成です。

洗髪方法①まずは事前にブラッシング

これは重曹シャンプーに限ったことではありませんが、シャンプーをする前に髪をブラッシングすることを推奨します。

これで髪表面のホコリや汚れが浮き上がり、よりしっかりと汚れを落とすことができるのです。

洗髪方法②1~2分予洗いする

重曹シャンプーをする前に、ぬるま湯で予洗いをすることでよりしっかりと汚れを落とすことができます。

実は、もうこの時点でだいたいの汚れは取れています。

洗髪方法③重曹シャンプーで頭皮を洗浄する

それでは、ようやく重曹シャンプーの出番です。

一気にかけるのではなく、約5分の1ずつ頭にかけてください。

マッサージするよう、頭皮にもみこんでいきましょう。

髪ではなく、頭皮を洗浄するイメージです。

洗髪方法④クエン酸リンスで最後の仕上げ

重曹シャンプーだけではどうしても頭皮全体が弱アルカリ性になってしまい、髪がキシキシしてしまう原因に…。

そこで、酸性のクエン酸リンスを使って頭皮を弱酸性に戻しましょう。

トリートメントなどのように時間を置く必要はなく、クエン酸リンスが髪全体に馴染んだらすすいでOKです。

【要注意】重曹シャンプーをするなら気を付けておきたいこと

より重曹シャンプーの効果を高め、頭皮や髪のトラブルを避けるために知っておくべき点がいくつかあります。

重曹シャンプーに限らず、シャンプー時に重要な点も一緒にご紹介しますので、毎日のシャンプーのときに是非試してみてくださいね♪

突然重曹シャンプーに切り替えない

もしかしたら重曹シャンプーが肌に合わない可能性があるので、だんだんと重曹シャンプーに切り替えていくようにしましょう。

普段使っているシャンプーに重曹を少し混ぜて、少しずつシャンプー量を減らしていくことをおすすめします。

また、この場合は通常のトリートメントやコンディショナーをしてくださいね♪

頭皮を必要以上にゴシゴシしない

髪や頭皮は、力を入れてゴシゴシしなくとも汚れはしっかりと落ちます。

重曹には研磨作用もあるため、力を入れてゴシゴシしすぎると頭皮や髪を傷める原因になってしまいます。

両手10本の指の腹を使い、頭全体を優しくマッサージしましょう。

重曹とクエン酸をしっかり落とす

通常のシャンプーと同様、重曹もクエン酸も頭皮に残ってしまうと頭皮を傷める原因になります。

そのため、流し残しのないよう念入りにシャワーで洗い流しましょう。

タオルでやさしく包み込むように髪を拭く

タオルでゴシゴシ拭くことは絶対にNGです。

ロングヘアの人なら髪をタオルで挟むようにし、軽く叩くようにして水分をタオルに移します。

ショートヘアの人はタオルで頭を包むようにし、優しく押し当てて水分を吸収しましょう。

ドライヤーで乾かすときは温風と冷風を交互に

ドライヤーは温風だけでなく、冷風を挟むことにより、髪を守るキューティクルが閉じやすくなります。

その結果、温風だけで乾かすよりも髪へのダメージをより少なくできます。

重曹シャンプーで美髪を目指そう!

今回は重曹シャンプーの効果と使い方を紹介しました!

重曹シャンプーを作るために必要な重曹やクエン酸は入手も容易で、作り方も非常に簡単なので、是非試してみてくださいね♪

重曹シャンプーで頭皮のトラブルを改善し、だれもが見惚れる美髪を目指しましょう♪