頭皮におできができたら?かゆい・痛い・赤い【原因と対策まで】

 

頭皮おでき

シャンプーをしていたら頭皮におできを発見…かゆくて、赤くて、痛い。

そんな経験はありませんか?

顔にニキビができるように、頭皮もトラブルを抱えることがあります。

そこて、今回は頭皮のできものについてお話ししていきます。
考えられる原因と症状から対策まで徹底的に解説!

症状に合わせて適切な対策をとれるよう、サポートしていきます。

監修医師

成田亜希子 医師

成田亜希子医師は日本内科学会、日本感染症学会、日本公衆衛生学会に所属。一般内科医として幅広い疾患の診療に向き合った後、医療系行政機関にて勤務をし、病院や診療所への行政審査、行政指導、介護行政、母子保健、精神福祉等を担当。

今すぐ薄毛治療希望なら!
男性AGAスマクリ
  • 来院不要!オンラインで完結するから便利!
  • 初回1ヶ月目はお得なお試しコースをご用意!
  • 24時間いつでも受付中!思いたったときにいつでも予約可能!
  • 無料のオンライン相談は、お気軽に!
\初回1ヶ月無料で薄毛治療をスタート!/AGAスマクリ 公式サイト

頭皮にできた「おでき」に不安


頭皮にできものができていた!

頭皮におできができて痛い…
頭に赤い発疹ができるようになった…

原因がわからない頭皮のおできに、不安を感じてはいませんか?
他の身体の部位のおできよりも、頭のおできなると色々考えてしまう人も少なくないはず。

そこで今回は、頭皮にできものができたときに考えられる原因と症状、その対策まで解説いたします。
考えられる症状から一緒に見ていきましょう。

頭皮おできがある場合、どんな症状が考えられる?

なぜ頭皮にできものが?

頭皮におできがある場合、以下の2種類の症状が考えられます。

  • 頭皮ニキビ
  • 乾癬(かんせん)

頭皮ニキビは、一般的な「ニキビ」と同じように、頭皮にできる赤い吹き出物です。
その一方で、乾癬には赤い盛り上がったおできという特徴があります。

それぞれ、どのような原因で発症してしまうのでしょうか?
まずは頭皮ニキビから解説していきます。一緒に見ていきましょう。

※乾癬まで読み飛ばす人はこちら!

頭皮ニキビってなに?

頭皮ニキビとは、その名の通り頭皮にできるニキビです。

顔にニキビができるのはわかるけど、なぜ頭皮にニキビができてしまうのでしょうか?

原因からお話ししていきます。

頭皮ニキビの原因とは

頭皮ニキビの原因は毛穴に皮脂が詰まることです
皮脂とは、本来頭皮を紫外線や外気の汚れといった外的要因から守る役割を果たしてくれるもの。

しかし、この皮脂が頭皮にある毛穴に詰まってしまうと、汗や汚れが混じり、アクネ菌(※1)が繁殖してしまいます。
その結果、炎症を引き起こしてできるのが、頭皮ニキビなのです。

特に頭皮ニキビができやすいのが脂性肌の人
なぜなら、脂性肌の人はそうでない人と比べると、皮脂が多く分泌されているからです。

皮脂が常に多く分泌されている分、しっかりと頭皮を洗浄しないと、頭皮ニキビを発症することがあります。
ただし、乾燥肌の人にも頭皮ニキビはできるので注意が必要です。

あまりにも頭皮が乾燥してしまうと、アクネ菌に対する免疫力が落ち、炎症を起こしてニキビができることも。
乾燥のしすぎというのは、頭皮の皮脂が足りない状態を指します。

ただでさえ乾燥肌の人は、脂性肌の人と比べて皮脂の分泌量が少ないのです。
なので、頭皮を洗浄しすぎると、頭皮にとって必要な皮脂まで洗い流してしまう恐れがあるんですね。

脂性肌の人・乾燥肌の人に頭皮ニキビができてしまうメカニズムを整理しましょう。

(※1 通称、ニキビ菌)

【頭皮ニキビができるまで(脂性肌の場合)】

  • 1.皮脂が頭皮に詰まる
  • 2.皮脂を餌に頭皮にアクネ菌が繁殖
  • 3.炎症を引き起こし頭皮ニキビに

【頭皮ニキビができるまで(乾燥肌の場合)】

  • 1.皮脂を洗浄しすぎる
  • 2.頭皮のアクネ菌に対する免疫力が落ちる
  • 3.アクネ菌が繁殖し炎症が起き、頭皮ニキビに

以上のことから、それぞれの頭皮に合わせて、皮脂の量を正常に整えてあげる必要があるのです。
では、皮脂の量を正常に整えるために、どのような対策が考えられるのでしょうか?

続けてご説明いたします。
乾燥肌の場合はこちら『乾燥肌の頭皮ニキビ対策方法』をご覧ください

頭皮ニキビの対策方法【脂性肌】

脂性肌の人の頭皮ニキビの原因として、毛穴に皮脂が詰まる症状を挙げさせていただきました。
皮脂の詰まりを起こさないために、皮脂をしっかりと洗浄してくれるシャンプーを使用しましょう。

おすすめなのは、スカルプDシャンプー(男性用)/スカルプDボーテ(女性用)シリーズ。
誰もが一度は見たことがあるキャッチーな音楽が印象的なCMのスカルプDシリーズ。

このスカルプDシリーズの特徴は、頭皮のタイプに合わせてシャンプーを展開していることです。
脂性肌用のオイリー/ボリュームであれば、過剰に分泌された皮脂量を正常に整え、フケやかゆみを抑えてくれます。

頭皮ニキビにお悩みの方は、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。

頭皮ニキビの対策方法【乾燥肌】

続いて、乾燥肌の人の対策方法の場合。
皮脂の分泌量が少ないので、頭皮にとって必要な皮脂まで洗い流すことのないよう、余分な皮脂だけを洗浄してくれるシャンプーを選びましょう。

スカルプDシャンプー(男性用)/スカルプDボーテシリーズ(女性用)シリーズには、乾燥肌用も用意されています。
頭皮にとって余分な皮脂だけを洗浄するだけでなく、乾燥を防ぐ潤い成分も配合されているのが特徴です。

乾燥肌の人はぜひ一度お試しください。

【注意】頭皮ニキビじゃない似た症状には気をつけて!


「頭皮ニキビにしては、範囲が広いのでは?…」
「フケがやたら目立つな…」

上記のような症状がある場合、脂漏性皮膚炎の可能性もあります。
脂漏性皮膚炎とは、頭皮の脂分が多い結果、広範囲にわたる赤いプツプツとした湿疹フケを引き起こす皮膚疾患です。

悪化すると患部の毛が抜け落ちてしまうこともありますので、AGAスマクリマガジンとしては皮膚科での診察をおすすめしています。


「頭皮の赤いおでき(湿疹)」という症状が頭皮ニキビと似ているため見分けるのが難しい気がしますが、実は痒みの有無で見分けることができます。

湿疹の場合は痒みを伴う、と覚えておいてください。
一方で、ニキビの場合は痛みがあるのが特徴です。

湿疹とニキビでは解決のためのアプローチが異なりますので、湿疹に近しい症状が見られましたら必ず皮膚科にいくようにしてください。

ここまでで、頭皮ニキビと、頭皮ニキビに似た脂漏性皮膚炎についてご説明しました。
頭皮ニキビと脂漏性皮膚炎の違いについて、まとめておきます。

  • 頭皮ニキビ
    特徴1:赤い吹き出物(おでき)
    特徴2:痛みを伴う
  • 脂漏性皮膚炎
    特徴1:赤いプツプツとした湿疹
    特徴2:痒みを伴う

続いて、乾癬(かんせん)についてご説明いたします。

乾癬(かんせん)ってなに?

乾癬とは、慢性の皮膚疾患です。
皮膚が赤くなって盛り上がり、次第にかさぶたで覆われ、フケのように皮膚がぼろぼろと剥がれ落ちるのが主な症状。

前述の脂漏性皮膚炎と似ていると思われるかもしれませんが、乾癬の場合は 患部が赤く盛り上がる点で異なります。
赤いふっくらとしたできものが目立つ…そんな場合は乾癬を疑いましょう。

では、乾癬の原因としてどのようなことが考えられるのでしょうか?

乾癬(かんせん)の原因

実は、乾癬の原因はいまだはっきりとは解明されていません。
しかし、近年の研究により、皮膚の免疫機能が異常をきたした結果、乾癬を発症することがわかってきました。

そもそも免疫は、異物を体内から排除するための防御システム。

免疫異常とは、本来異物を体外に排除しなければいけないところ、免疫機能がうまく働かなくなり、自分自身に対して攻撃してしまうことを指します。(自己免疫疾患)

その結果、皮膚が赤く盛り上がってしまうのが乾癬なのです。
ではなぜ免疫機能が異常をきたしてしまうのでしょう?

乾癬のもととなる免疫異常の原因として、以下の3点が考えられています。

  • もともと免疫の異常が起きやすい体質
  • 外的要因
    ・不規則な生活
    ・ストレス
    ・ケガ
    ・気候
  • 内的要因
    ・糖尿病
    ・高脂血症
    ・肥満

原因がはっきりとは解明されていないということは、対策できないのでは?

と不安になってしまう方もいるかもしれません。

では、乾癬の場合、どのように対処すればよいのでしょうか?

続いて見ていきましょう。

乾癬の対策方法

乾癬の根本的な治療方法はまだ見つかっておりません。
しかし、適切な治療を受けることによって、症状が落ち着かせることはできるようです。

前述の通り、乾癬は慢性の疾患なので、症状が良くなったり悪くなったりを繰り返します。
ですので、なにかあった時に相談ができるよう、必ず皮膚科にいって適切な治療を受けるようにしてください。

具体的な治療法については、症状に合わせて以下の4種類のうちから選択されます。

  • 外用療法
    塗り薬の服用(ビタミンD3外用薬・ステロイド外用薬等)
  • 内服療法
    飲み薬の服用(シクロスポリン・レチノイド・メソトレキサート等)
  • 光線療法
    紫外線の照射を受ける
  • 抗体療法
    「抗体」と呼ばれる薬を注射する

ただし、乾癬はさまざまな要因によって引き起こされる症状です。

これらの治療に頼るだけでなく、以下のような生活習慣がある場合は改善する努力をすることも大切です。

  • 過度な飲酒
  • 喫煙
  • ストレスを溜め込む
  • 脂っこい食事を頻繁にとる

繰り返しになりますが、乾癬は慢性的な皮膚疾患。

少しでも症状を和らげるためにも、日常生活の中でできる対策は行うことをおすすめします。

【重要】かゆみを感じても掻いてはいけない!

気になって触るのはNG!

痒みに耐え切れず、「ちょっとだけなら…」と、頭皮を掻いてしまったりしていませんか?
痒みを我慢することは難しいですよね?頭に手を伸ばしたくなる気持ち、わかります。

しかし、ご自身のためにも、今すぐやめましょう。

なぜなら、患部を掻いてしまって引っ掻き傷ができてしまった場合、傷口からばい菌が入り込み、炎症を起こし、さらに症状を悪化させてしまう可能性があるからです。

最悪の場合、もともとは軽度だった症状が、重症化することも…。
症状を悪化させないために、むやみやたらに触らないようにしてくださいね。

もし、頭皮のかゆみや、抜け毛などが深刻化し、薄毛のトラブルが治らない場合は、一度医師に相談することをおすすめします。

AGAスマクリでの薄毛治療

AGAスマクリ

抜け毛を抑えて髪を生やす、2種類の発毛薬を処方しているのがAGAスマクリ。

毎月1〜2万円が相場のAGAクリニックの薄毛治療ですが、AGAスマクリでは月額4,980円 (税込)で「フィナステリド1.3mg」と「ミノキシジル5mg」を提供。診察代や送料もかかりません。

また、スマホ1つさえあればいつでもどこでも医師の診察・処方を受けられる、オンライン診療を導入。通院時間も不要で、全国どこに住んでいても処方可能です。

クリニックの店舗を多く持たないことで、不要な家賃や人件費などを抑えているため、月々4980円というかなりの安さでAGA治療に貢献しています。以下、処方費用の表になります。

AGAスマクリの料金プラン一覧

また、今なんとAGAスマクリは、より多くの方にAGA治療を体験していただけますよう「初月無料」で発毛薬を処方しております。

薄毛のお悩みに関してはスタッフによる無料オンライン相談を受けつけているので、少しでも興味のある方はまずはお気軽に相談してみませんか?

\初回1ヶ月無料で薄毛治療をスタート!/AGAスマクリ 公式サイト

頭皮おできに気がついたら、適切な対策を!

今回は頭皮におできができた時の原因と症状から、対策まで解説いたしました。
頭皮のおできに気づいた際は、焦らずどの症状に当てはまるのかを見極めて、適切に対処しましょう。

最後に、今回ご紹介した症状とそれぞれの特徴を、もう一度まとめてご紹介しますね。

  • 頭皮ニキビ
    特徴1:赤い吹き出物
    特徴2:痛みを伴う
  • 脂漏性皮膚炎
    特徴1:赤いプツプツとした湿疹
    特徴2:痒みを伴う
  • 乾癬(かんせん)
    特徴1 :患部は赤く盛り上がる
    特徴2:痒みには個人差がある

本記事が、頭皮のおできに悩む方のお役に立てたら幸いです。

\30秒で入力完了/

無料オンライン相談はこちら

\当日予約OK/

電話で予約

10:00-20:00(平日)

\30秒で入力完了/

無料
オンライン相談