最近、何だかおでこが広くなってきたような…男性も女性も、そんな悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。
ひょっとして、このままハゲてしまうの?!と危機感を抱く場合もあると思います。
でも、そもそも「広いおでこ」と「ハゲ」の境目・基準ってどこにあるのでしょうか?
監修医師
成田亜希子 医師
成田亜希子医師は日本内科学会、日本感染症学会、日本公衆衛生学会に所属。一般内科医として幅広い疾患の診療に向き合った後、医療系行政機関にて勤務をし、病院や診療所への行政審査、行政指導、介護行政、母子保健、精神福祉等を担当。
- 来院不要!オンラインで完結するから便利!
- 初回1ヶ月目はお得なお試しコースをご用意!
- 24時間いつでも受付中!思いたったときにいつでも予約可能!
- 無料のオンライン相談は、お気軽に!
おでこの広さが気になってきた…もしかしてハゲてる?
ふと鏡を前にして髪の毛をかきあげたとき、ふと違和感を覚える。
あれ?私のおでこってこんなに広いの? そんな経験をした方は、意外と少なくないと思います。
おでこが広い人は頭の良い人、なんて言われることもあります。
しかし、それよりも気になるのは、「このままハゲてしまうの?というより、もうハゲてるの?ハゲの基準って何?」ということだと思います。
おでこの広い人とハゲの人との間には、どこに基準があるのでしょうか。
おでこの広さの基準とは?
そもそも、「広いおでこ」というとき、その「広さ」には基準が存在するのでしょうか。
結論から言うと、基準はあります。
しかし、何に基づいて「広い」というか――その基準の種類はいくつかあります。
自分自身の主観によって「広い」と思う場合もありますし、周囲の人が「広い」と感じているということもあります。
もう少し客観的な例でいうと、人相学の視点から、おでこの広いか狭いかを図るということもできるのです。
当たり前かもしれませんが、どの立場によるかで、「広いおでこ」の基準は変わるということですね。
「おでこが広い」と「ハゲ」の基準はどこ?こんな実態調査もあるんです
単に「おでこが広い」のか、それとも「ハゲ」なのか、その基準がどこにあるか…。
その基準に関して、日本の企業であるアンファー株式会社が国内にて実態調査を行ったことがあります。
その結果判明した「ハゲの基準」について、以下にまとめます!
実態調査の結果①ハゲだと思う境界線はココ!
アンファー株式会社が男女計500名に行った実態調査の結果によると、ズバリ「おでこの広さが7cm以上あるとハゲである」と思う方が最も多い結果であったようです。
(ここでいう「おでこの広さ」とは、眉山から髪の生え際を直線で結んだ距離を指します)
これは数値化されたという点で、重要な基準といえるでしょう。
ちなみに、女性の方が男性よりもハゲの基準については厳しく、「6cm以上」と回答した女性も「7cm以上」にほぼ匹敵する割合だったということです。
なお、この調査は「男性の薄毛」に関するものではありますが、女性も大いに参考となる結果だといえます。
実態調査の結果②薄毛の当事者の気持ち
また、同調査においては、ハゲの基準に関するものに加え、対象とした300名の男性に「自分が薄毛だと思うか?」という設問もありました。
その結果、「そう思う」が33%、「そう思わない」が67%の割合となったということです。
(調査対象であった)20~40代の男性は、実にその3分の1以上の方が、自分は薄毛であると認識している傾向にあるのですね。
これは、意外と高い数値ではないでしょうか。
実態調査の結果③周囲の人の気持ち
同調査ではさらに「他人(男性)の頭皮や毛髪の状態を、チェックすることはあるか」という質問も設定されていました。
その結果、なんと全体の70%以上が「ある」と答え、かつ女性のみでみると90%に達する結果であったようです。
具体的には、エスカレーターに乗っているときや名刺交換の場面、銭湯など、「上から頭を見下ろす」姿勢になったり髪の毛が水で濡れているような際に、気になると回答した方が多かったとされています。
ハゲでもおでこが広くても!やっぱりポジティブな人が好印象なようです
またまた、この調査では、「薄毛でも好感度が高い男性はどのような人だと思うか?」という質問もありました。
その結果によると、「自分に自信をもって堂々としている人」という回答が60%と最多であったようです。
ハゲてる…?それともおでこ広いだけ…? そんな風にハゲの基準に悩み鬱々とするより、広いおでこなど気にせず、明るく前向きであれば、周囲の人もおでこのことなど気にならないものです。
広いおでこについて、自分がどのくらい気に掛けているかという点が、人に与える印象を考える上でも重要です。
そうは言っても気になる薄毛…おでこの後退を食い止めるためにしたい事
しかしながら、基準云々ではなく気の持ちようとはいっても、やはりおでこが広いと感じてしまったら焦りが芽生えてしまうのが人情というもの。
実際におでこが後退し、薄毛が気になってきたときの対処方法をお伝えします。
食生活を見直す
食生活は広いおでこ、ひいては薄毛と非常に大きな関係があります。
特に、脂質の多い食事ばかりをとっているようだと、皮脂が毛穴につまってしまい、発毛が阻害されてしまうこともあります。
食事をする際は、髪の毛の元であるタンパク質(豆などの植物性たんぱく質が望ましいとされています)の補給に特に注意を払い、バランスの良い栄養摂取を心掛けましょう。
▼薄毛に効果がある食べ物はこちら▼
シャンプーを変える・洗髪方法を見直す
広いおでこが気になってきた方は、シャンプーや洗髪方法を見直すことも非常に重要です。
誤った洗髪、とくにおざなりなやり方では、汚れを十分に落とせません。
まず、お湯だけを頭皮近くから当て、汗やほこりなどを落とします。 そして、シャンプーを手のひらに薄くなじませ、頭皮から揉みこむように髪の毛全体を泡立てます。
これにより、頭皮の皮脂などが落ちます。
最後に、髪の毛や頭皮に汚れが残らないよう、十分にすすいでください。 (シャンプーは、出来れば2度行った方が効果的です)
禁煙する
実は、喫煙も広いおでこや薄毛に影響を与えているのです。
というのも、たばこに含まれるニコチンは、血管の収縮を招き、頭皮の血行不良をもたらすのです。
血行不良により髪の毛に栄養が行き届かないと、薄毛に直結してしまいます。
染みついた行為を断ち切るのは中々大変ですが、髪の毛のためにも、禁煙にトライしてみましょう。
適度にストレス発散する
一般にストレスがたまると薄毛になりやすいといわれますが、それは本当です。
喫煙などと同様、ストレスは頭皮の血行不良をもたらすことから、栄養が髪の毛に届かなくなってしまったり、また内臓の機能が低下し、髪の毛の源たるタンパク質が十分に吸収されなくなることもあります。
ストレスがたまってきたなと思ったら、スポーツなどで、適度に発散することが重要です。
睡眠時間を見直す
睡眠不足も広いおでこや薄毛の要因となりえます。
というのも、髪の毛の形成には体内で生成される成長ホルモンが大きな役割を果たしているのですが、この成長ホルモンが活発に分泌されるのが睡眠時なのです。
仕事やプライベートが忙しい…という方も多いでしょうが、おでこの後退に悩みをもつものであれば、ぜひ睡眠時間はしっかり確保しましょう。
頭皮マッサージを行う
頭皮マッサージは、頭皮の血行を促進させ、発毛・育毛に高い効果をもたらすものです。
注意するのは、爪ではなく、「指の腹」で頭皮を抑えることです。
しっかりとマッサージ出来ていれば、頭皮が温かくなってくるのがわかると思います。
▼自宅でできる頭皮マッサージ方法はこちら▼
発毛剤を使う
発毛剤って大丈夫なの….と思われる方もいらっしゃると思います。
しかし発毛剤は一から髪の毛を生やす効果が認められており、薄毛が進んでいる方におすすめです。
発毛剤・発毛薬は医師の処方でしか使用できないため、一度AGA専門のクリニックにて医師に相談してみてくださいね。
AGAスマクリではオンライン診療を行っているので、忙しい方にもおすすめです。
▼オンライン診療の流れはこちら▼
薄毛の治療ならAGAスマクリ
AGAスマクリでは、オンライン診療だけでなく薄毛や抜け毛、AGA処方薬に関する相談を、いつでも受け付けています。
実際のAGA治療では、抜け毛を抑えて髪を生やす、この2種類の発毛薬を処方しているのがAGAスマクリです。
毎月1〜2万円が相場のAGAクリニックの薄毛治療ですが、AGAスマクリでは月額4,980円 (税込)で「フィナステリド1.3mg」と「ミノキシジル5mg」を提供。診察代や送料もかかりません。
また、スマホ1つさえあればいつでもどこでも医師の診察・処方を受けられる、オンライン診療を導入。
通院時間も不要で、全国どこに住んでいても処方可能です。
以下、処方費用の表になります。
また、今なんとAGAスマクリは、より多くの方にAGA治療を体験していただけますよう「初月無料」で発毛薬を処方しています。
薄毛のお悩みに関してはスタッフによる無料オンライン相談を受けつけているので、少しでも興味のある方はまずはお気軽に相談してみませんか?
▼AGAスマクリの料金や評判が気になる方はこちら▼
「おでこが広い」基準にとらわれず、自分らしく対策しましょう!
いかがでしたでしょうか。 ハゲと感じるおでこの広さの基準について、実態調査の結果などをお伝えしてきましたが、一番重要な基準が「自分の気持ち」であることは揺るぎません。
自分自身の感覚・基準として、広いおでこが気になってきたのであれば、生活習慣の見直しや育毛剤の使用など、自分に合った方法で、無理なくヘアケアを行いましょう!