頭皮の痒みやフケ、抜け毛などが気になっている人必見です!
ひょっとすると、それらの症状は頭皮が乾燥しているのが原因かもしれません。
頭皮が乾燥する原因を突き止め、どうしたら予防できるか、対策方法をご紹介していきます!
監修医師
成田亜希子 医師
成田亜希子医師は日本内科学会、日本感染症学会、日本公衆衛生学会に所属。一般内科医として幅広い疾患の診療に向き合った後、医療系行政機関にて勤務をし、病院や診療所への行政審査、行政指導、介護行政、母子保健、精神福祉等を担当。
- 来院不要!オンラインで完結するから便利!
- 初回1ヶ月目はお得なお試しコースをご用意!
- 24時間いつでも受付中!思いたったときにいつでも予約可能!
- 無料のオンライン相談は、お気軽に!
頭皮の乾燥の原因はこれだった!オススメの対策法は?
頭皮が痒い、フケが多い、抜け毛が増えてきた…そんな症状が気になるのなら、頭皮が乾燥しているのかもしれません。
頭皮の乾燥は、頭皮環境の悪化を示すバロメーターです。
放っておくと、薄毛の原因になってしまうこともありますので、早く気付いて対策をとる必要があります。
頭皮の乾燥の原因を知り、しっかり対策していきましょう!
【原因と対策】頭皮が乾燥するとどうなるの?
毎日鏡を見て顔の皮膚の状態は目についても、頭皮の乾燥を毎日気にしているという人は少ないでしょう。
実は、頭皮が乾燥しているという人が結構多いのです。
実際に頭皮が乾燥するとどうなるのか、ご自分の頭皮をチェックしてみてくださいね!
頭皮が乾燥している状態とは?
顔の皮膚が乾燥している場合は、見た目にも潤いがなくカサカサしていたり、 粉をふいていたりと、気付きやすいですよね。
しかし、頭皮の乾燥の場合は、見てカサついていることがわかる場合もありますが、あまり見た目にはわからないこともあるのです。
頭皮は元々顔の皮膚に比べて皮脂が多いので、一見すると頭皮がテカっていたり、触ると皮脂がついたりして、乾燥を自覚しにくいんですね。
頭皮が乾燥していると、水分を守ろうと余計に皮脂が多く分泌されたりするので、テカテカしている場合は頭皮が乾燥している場合があるのです。
頭皮のバリア?皮脂の役割
頭皮の皮脂腺は身体の中で最も皮脂の分泌量が多いとされる部分です。
皮脂はベタつきの原因だから取り除きたい!と思っている方も多いかもしれません。
しかし皮脂は、頭皮を外部からの刺激や水分蒸発から守ってくれる、頭皮のバリア機能を果たしているのです。
過剰な皮脂は、酸化して頭皮トラブルのもとになる場合もありますが、適度な皮脂は頭皮を健康に保ち、髪の成長を促すためには必要な存在なのです。
頭皮の皮脂は、取らなさ過ぎも取り過ぎも良くないんですね!
頭皮の乾燥の原因は?
頭皮が乾燥してしまう原因は、どんなことなのでしょうか?
原因は様々ありますが、どうやら、普段の習慣が積み重なって、頭皮の乾燥を招いてしまっているようです…
シャワー時のお湯の温度が高すぎる
普段、シャワーのお湯の温度は、何度に設定していますか?
特に冬など寒い時期には、ついシャワーのお湯の温度を高く設定してしまうこともあるかもしれません。
お湯の温度が高温になるほど、皮脂を除去する力が強くなります。
高過ぎる温度のシャワーで洗髪することで、頭皮の潤いを守る皮脂まで洗い流してしまっている可能性があります。
肌に合わない、あるいは洗浄力の強すぎるシャンプーの使用
シャンプーの後、頭皮が痒くなったり赤くなったりしたことはありませんか?
そのシャンプーは、あなたの頭皮には合わない成分が入っている可能性があります。
成分自体は問題なくても、洗浄力の強過ぎるシャンプーを使い続けていると、頭皮の潤いを守るための皮脂まで取ってしまい、頭皮の乾燥を助長することになります。
普段使っているシャンプーの成分表をよくチェックしてみましょう!
エアコンやドライヤーなどによる乾燥
現代社会では、頭皮は常に乾燥しやすい環境下におかれています。
ほぼ一年中、エアコンが使われる職場にいたり、毎日高温で風量の強いドライヤーの風にさらされたり…何か対策をとらない限り、頭皮の乾燥を防ぐことは難しい状況です。
元々頭皮は乾燥しやすい状態なのだと思っていた方が良いかもしれませんね。
頭皮への栄養が不足している
頭皮は毛細血管が張り巡らされており、その毛細血管から髪に栄養がわたるようになっています。
毛細血管の血行が悪かったり、そもそも必要な栄養がしっかり食事からとれていなかったりすると、頭皮は弾力性を失って硬くなったり乾燥したりと、頭皮の環境は悪化してしまいます。
頭皮の乾燥は、頭皮への栄養が行き届いていない結果とも言えるのです。
頭皮の乾燥はどうやって防ぐ?その対策方法とは
頭皮の乾燥の原因がわかったところで、頭皮の乾燥をどう防いでいくのか、対策方法を見ていきましょう。
どの対策方法も、特別なことや難しいことではなく、誰でも取り組めることです。
「日々の習慣を変える」というのがポイントになりそうですね!
何度もシャンプーしない
皮脂で頭皮や髪がベタつくのが気になって、1日に何回もシャンプーするという人がいます。
特に梅雨の時期から夏にかけての汗をかきやすい時期は、どうしてもシャンプーの回数が増えがち。
シャンプーする度に、頭皮の皮脂は落とされ、無防備な状態になってしまいます。
皮脂は頭皮の水分を保持する役目がありますから、落とされてしまうと水分が蒸発していくことになるのです。
シャンプーは1日何度もせず、適度な皮脂で頭皮の水分が保持できる状態にしましょう!
シャンプー剤やヘアケア剤の見直し
毎日使うシャンプー剤やヘアケア剤が、頭皮の乾燥の原因になってしまっていることも…。
洗浄力の強過ぎるシャンプーを使っていると、頭皮の皮脂は増えて乾燥は悪化するという悪循環に陥る危険があります。
また、頭皮を刺激する添加物がたくさん入ったヘアケア剤を使い続けることも、頭皮の乾燥を招く原因となります。
シャンプーはアミノ酸系のものを、そしてヘアケア剤はなるべく余計な添加物が入っていないものを選ぶようにしましょう!
ドライヤーの使用は短めに!
シャンプーした後、濡れたままにしておくと、頭皮が冷えたり雑菌が繁殖しやすくなるため、早めにドライヤーで乾かす必要があります。
しかし、ドライヤーの熱風を長時間頭皮にあてていると、どんどん頭皮は乾いていくことになります。
頭皮の乾燥が気になる場合は特に、ドライヤーをあてている時間はなるべく短くする方が良いでしょう。
タオルドライをしっかりして、ドライヤーが短くてすむようにしましょう!
頭皮マッサージや温め効果で血行を促進させる
乾燥して弾力性を失った頭皮は、血行が悪くなり、ますます保水能力が低下した状態となります。
頭皮を軽くマッサージしたり、蒸しタオルで温めてあげることで、血行が促進されます。
シャンプーの時や朝のスタイリングの前など、時間を決めて頭皮マッサージをする習慣を作ってしまいましょう。
頭皮の乾燥だけでなく、薄毛や抜け毛対策にもなりますよ!
ローションやオイルでの改善
シャンプーして髪を乾かした後や、朝起きた時などに、スカルプローションやオイルで頭皮のケアをするのも乾燥対策としておすすめです。
頭皮は顔の皮膚の一部。
顔には化粧水をつけて保湿するのに、頭皮は洗いっぱなしというのも、考えてみるとおかしい話ですよね。
頭皮の状態を良く観察して、乾燥している部分があることがわかったら、顔と同じようにローションやオイルで保護してあげると良いでしょう。
頭皮の乾燥、普段の食事での対策法は?
頭皮の乾燥は、普段の食事内容が原因となっている場合もあります。
頭皮の乾燥対策として、どのような食事をとれば良いのでしょうか?
頭皮の乾燥を防ぐのに有効な栄養素や食べ物について、見ていきましょう。
健康な頭皮や髪に必要な栄養素とは?
頭皮の乾燥を防ぎ、健康な頭皮や髪を作るために特に大切な栄養素は、コラーゲンと良質な油、そして大豆イソフラボンです。
コラーゲンは優れた保水力があるとされ、お肌の弾力やツヤを守るとして注目されていますよね。
そのコラーゲンを体内で生成する際に使われる、ビタミンCや鉄なども大切ですね 。
また、良質で適度な油は、頭皮に潤いを与えてキメを整える働きがあり、乾燥を防いでくれるようです。
そして、肌の新陳代謝を促進し、若々しい肌を保ってくれると考えられているのが大豆イソフラボン。
髪の成長には欠かせない栄養素の一つです。
オススメの食べ物は?
頭皮の乾燥を防いでくれる栄養素をふまえて、オススメの食べ物は以下の通りです。
- 手羽先や豚足、ふかひれなどのコラーゲンたっぷりのもの
- コラーゲンを生成する際必要なビタミンCを多く含む、レモン・みかん・トマト・キャベツなどの果物や野菜
- レバー・納豆・小松菜・パセリなどの鉄分の多いもの
- 良質な油分を含むアーモンド・カシューナッツなどのナッツ類
- 大豆イソフラボンを多く含む、納豆・頭皮・味噌などの大豆製品
頭皮の乾燥対策、まずはできることから始めよう
頭皮の乾燥を放っておくと、髪に栄養を十分与えられなくなり、抜け毛が増えて薄毛に悩むようになってしまうかもしれません。
まずはシャンプーの方法や食事の見直しなど、取り組みやすいことから始めてみてはいかがでしょうか。
すぐに結果が出なくても、毎日の習慣を変えていくことが、頭皮の乾燥を改善する近道になるでしょう!
頭皮を乾燥から守りつつ、薄毛対策をするなら
頭皮が乾燥しないように、シャンプーを見直したり、食事を改善するなど、どれもとても大切なことです。
しかし、頭皮環境が整ったとしても失った髪の毛が元のように生えてくるわけではありません。
薄毛や抜け毛など思い当たることがある方は、発毛薬での治療が必要です。
頭皮の乾燥対策を取り入れながらも、、オンライン診療完結の「AGAスマクリ」で本格的な薄毛対策をはじめてみませんか。
医学的に根拠のある発毛薬を、医師のもと処方しているので安心ですね。
薄毛の治療ならAGAスマクリ
AGAスマクリでは、オンライン診療だけでなく薄毛や抜け毛、AGA処方薬に関する相談を、いつでも受け付けています。
実際のAGA治療では、抜け毛を抑えて髪を生やす、この2種類の発毛薬を処方しているのがAGAスマクリです。
毎月1〜2万円が相場のAGAクリニックの薄毛治療ですが、AGAスマクリでは月額4,980円 (税込)で「フィナステリド1.3mg」と「ミノキシジル5mg」を提供。診察代や送料もかかりません。
また、スマホ1つさえあればいつでもどこでも医師の診察・処方を受けられる、オンライン診療を導入。
通院時間も不要で、全国どこに住んでいても処方可能です。
以下、処方費用の表になります。
また、今なんとAGAスマクリは、より多くの方にAGA治療を体験していただけますよう「初月無料」で発毛薬を処方しています。
薄毛のお悩みに関してはスタッフによる無料オンライン相談を受けつけているので、少しでも興味のある方はまずはお気軽に相談してみませんか?