髪の毛の太さは生まれつきの体質により、人それぞれ異なります。しかし、元々と太い人や普通の太さの人も、加齢や生活習慣によって細くなることがあります。髪が細くなると老けて見えがちなだけでなく、抜け毛につながることもあるため、ヘアケアを見直すなどの対策が必要です。この記事では、髪が細くなる原因や細くなった場合の対策を解説します。男女別のよくある質問にもお答えしますので、髪の太さが気になりだした方はぜひ参考にしてください。
髪の毛が細いかどうかの基準とは?
髪の太さは、髪の内部にある「コルテックス」の量で決まります。コルテックスとはキューティクルの内側にある、おもにタンパク質でできた繊維です。髪の85~90%を占め、コルテックスが多ければ髪は太く、少なければ髪は細くなります。コルテックスの量は個人差があり、生まれつきの体質のほか加齢や生活習慣によっても変わります。
日本人の平均的な髪の太さは約0.08mmで、一般的に0.06mm以下は細めといわれます。しかし、1mm以下を目で見て判断するのは難しいため、太さでなくハリの有無で確認すると良いでしょう。
確認方法は、10〜15cmほどの髪の毛1本を用意して床と水平に持ちます。垂れずにピンとしていれば太い毛、しなっと垂れてしまえば細い毛といえます。
髪の毛が太めな人と細めな人の特徴
髪の毛が太めな人と細めな人では、髪の質感や見た目に違いが生じます。それぞれの特徴を見ていきましょう。
髪の毛が太めな人の特徴
日本人の平均的な髪の毛の太さが約0.08mmなのに対し、髪の毛が太めな人の太さは0.15mm程度です。太い髪の毛はハリやコシがあり、1本1本しっかりとしています。また、ハリやコシがあることで髪全体にボリュームが出やすく、若々しい印象になります。
一方太い髪は硬い傾向にあり、パーマなどのクセが付きにくい、スタイリングしにくい、広がりやすいなど、デメリットを感じる場合もあります。
髪の毛が細めな人の特徴
日本人の場合、太さ0.06mm以下の髪の毛は細めといわれます。細い髪は柔らかく、サラサラとした質感を得られやすいのが特徴です。また、パーマなどでクセ付けしやすく、動きのあるヘアスタイルにしやすいというメリットがあります。
一方で、ハリやコシが少ないことでボリュームが出にくく、ペタッとしやすいのがデメリットです。同じ本数でも髪の毛が細いと地肌が見えやすく、髪が太い人に比べると老けた印象になりがちです。
髪の毛が細くなる原因とは?
生まれつき髪が太い方も、年を重ねるにつれて細くなりやすくなります。髪が細くなるのは加齢以外に生活習慣などが関係します。原因をひとつずつ見ていきましょう。
加齢
加齢により髪が細くなる大きな要因は、ヘアサイクル(毛周期)の乱れです。ヘアサイクルとは新しい毛が生えてから抜けるまでの周期で、ヘアサイクルが乱れると太い毛に成長しきれないため、細い毛が目立つようになります。
ヘアサイクルはホルモンの影響を受けるため、男性は男性ホルモンが増える20歳前後、女性は女性ホルモンが減少する35歳前後を境に髪の毛は細くなる傾向にあります。
さらに、加齢により頭皮の毛細血管が老化すると、血流が低下して毛根に十分な栄養が行き届きにくくなります。これにより髪の毛が栄養不足となるのも、加齢で髪が細くなる原因のひとつです。
栄養不足
栄養不足で髪が細くなる原因は、血流が低下して栄養が行き届いていないケースと、食事で必要な栄養が取れていないケースに分けられます。
血流低下は加齢によっても起きますが、喫煙などによる血管収縮や脂質の取り過ぎも原因になります。血流が低下すると健康な髪の毛を作るための栄養が不足し、やせ細った毛になります。
また、食事で十分な栄養が取れていない場合も髪の毛は細くなります。健康な髪を作るには、髪の毛の主原料となるタンパク質のほか、ビタミンB12やビオチン、鉄分、亜鉛などの十分な摂取が必要です。
睡眠不足
髪の毛の成長を促進する成長ホルモンは睡眠中に多く分泌されるため、睡眠時間が足りないと、健康な髪が育ちにくくなります。
また、睡眠中は副交感神経の働きで血管が広がり血行が良くなります。このため、睡眠時間が足りないと髪の毛に十分な栄養が行き届きにくくなります。
間違ったヘアケアやパーマ・カラー
「シャンプーで毛穴の汚れを落としきれていない」「頭皮に爪を立てて洗っている」「すすぎのお湯が熱すぎる」などの間違ったヘアケアは、頭皮にダメージを与え髪の毛が細くなる原因となります。また、自分の頭皮の状態に合わないシャンプーなども、ダメージを与える場合があります。
さらに、パーマやヘアカラーなどの薬剤が地肌への刺激となり、髪の毛が細くなるケースもあります。使用する薬剤や施術頻度などでダメージはある程度抑えられるため、気になる方は美容師さんに相談してみましょう。
ストレス
過度なストレスによって自律神経が乱れると、毛細血管が収縮して血流が悪化し、栄養不足に陥りやすくなります。また、ヘアサイクルも乱れて健康な太い毛が育ちにくくなります。
さらに、ストレスでホルモンバランスが崩れて男性ホルモンが過剰に分泌されることで、髪の毛が細くなる場合もあります。
病気
脱毛症や内臓疾患などでも、髪の毛が細くなる場合があります。特に女性の場合、甲状腺疾患や鉄欠乏性貧血などが原因となるケースも少なくありません。脱毛を伴う場合やほかの病気が疑われる場合は、医療機関の受診も検討しましょう。
髪の毛が細くなった場合の対処法
生活習慣が原因で細くなった場合は、原因を取り除くことで健康な髪の毛を取り戻せる可能性があります。対処法を5つ紹介しますので、ぜひ実践してみてください。
ヘアケアを見直す
髪の細さが気になったら、まずは使用するシャンプーを見直すことが大切です。洗浄力の高いシャンプーを使用している場合は、低刺激なものに変えましょう。頭皮環境を整える効果のある育毛シャンプーもおすすめです。
シャンプーと合わせて見直したいのが、髪や頭皮の洗い方です。シャンプーの原液を直接頭に付けたりゴシゴシこするのは、頭皮のダメージになるため避けましょう。また、すすぎ残しや熱いお湯の使用も地肌に刺激となるため、ぬるま湯でしっかり洗い流すことも大切です。
②食生活を見直す
食事の栄養バランスが悪いと髪も栄養不足になり、十分な太さに成長できません。まずは、さまざまな食材をバランスよく摂取することと、脂肪分の多すぎる食事を避けることを意識しましょう。
そのうえで、健康な髪を作るのに必要な栄養を含む食品を、積極的に取ることも大切です。髪の毛を作るのに必要な栄養と、多く含む食品は次の通りです。
- タンパク質:肉、卵、大豆製品など
- 亜鉛:牡蠣、赤身肉、レバー、ナッツなど
- ヨウ素:海藻類
- ビタミンB2:レバー、卵、チーズなど
- ビタミンB6:肉や魚など
- ビオチン:ナッツや大豆製品など
睡眠を見直す
睡眠不足は頭皮環境を悪化させるため、十分な睡眠を心がけましょう。また、睡眠時間を長くとるだけでなく、睡眠の質を高めることも大切です。睡眠の質の向上に効果的な方法は次の通りです。
寝る直前までテレビやパソコン、スマートフォンなどを見ない
シャワーで済まさず就寝の2時間前までにぬるめの温度で入浴する
夕食は寝る2時間前までに取る
寝る前の喫煙や飲酒、カフェインの摂取は避ける
ベッドや枕、室温など睡眠環境を整える
有酸素運動を取り入れる
ジョギングや水泳などの有酸素運動は、体中の血行を良くする効果があります。頭皮の血行が良くなると毛根に栄養が届きやすくなり、健やかな髪の毛の成長が期待できます。
また、適度な運動をおこなうことで寝つきがよくなり、睡眠の質の向上にも役立ちます。
医療機関の受診
髪が細くなる背景には、脱毛症や内臓疾患が関係している可能性もあります。おもな脱毛症には次の種類があります。
- 男性型脱毛症(AGA)
- 円形脱毛症
- 脂漏性脱毛症
- びまん性脱毛症
また、貧血や甲状腺疾患などが原因となるケースもあるため、自己判断せず医療機関を受診することも大切です。
女性の髪の毛が細くなったことに関するよくある質問
ハリやコシがなくなって老けて見えることもあるため、髪が細くなるのは女性にとって非常に大きな問題です。そこで、髪の毛が細くなったことについての女性からよくある質問にお答えします。
髪が細くなりやすい髪型はある?
パーマやヘアカラーの薬剤は頭皮に刺激を与えるため、髪が細くなる原因になります。気になる場合は美容師さんとも相談し、頻度や使用する薬剤などを検討しましょう。また、毎日きっちりひとつに結ぶなど髪の毛が強く引っ張られるヘアスタイルを続けると、髪や頭皮に負担がかかります。緩めに結んだり、ダウンヘアの日を設けるなど負担を減らしましょう。
さらに、頭皮に残ったスタイリング剤が原因で頭皮環境が悪化し、髪の毛が細くなる場合もあります。スタイリング剤を使用したときは、ぬるま湯でしっかり予洗いしてからシャンプーしましょう。
更年期と髪が細くなるのは関係ある?
更年期は、女性ホルモンの一種であるエストロゲンの分泌量が減少します。エストロゲンにはヘアサイクルを正常に保つ働きがあるため、更年期になるとヘアサイクルが乱れ、健康な髪の成長が阻まれます。
また、更年期は自律神経のバランスが乱れ、血行も悪くなりがちです。これにより毛根に栄養が届きにくくなり、髪が細くなることがあります。
もともと髪が細いと薄毛になりやすいって本当?
生まれつきの髪の毛の細さは、薄毛と直接関係はありません。ただし、髪の毛が細い人は太い人に比べてボリュームが出にくく、分け目や地肌も目立ちやすいため、本数は同じでも薄毛に見えやすい傾向はあります。
また、細い髪の毛は絡まりやすく、それが原因で抜けてしまうことがあります。シャンプー前にブラッシングする、一気にとかさずまずは毛先のもつれをほどくなど、なるべく絡まないよう注意しましょう。
男性の髪の毛が細くなったことに関するよくある質問
本数は同じでも薄毛に見えやすいため、髪の細さは男性にとっても切実な問題です。そこで、男性からのよくある質問にお答えします。
育毛シャンプーで髪は太くなる?
育毛シャンプーとは、頭皮環境を整えて健やかな髪を育てるのを助けるシャンプーです。基本的に低刺激な洗浄成分を使用しているほか、地肌にうるおいを与えたり、血行促進をサポートする成分を配合した商品もあります。
育毛シャンプー自体に髪を太くする効果はありませんが、頭皮環境を整えることで健康な髪の毛が育ちやすくなり、結果として髪の太さが改善する可能性があります。
髪の毛が細い人におすすめの髪型は?
髪の毛が長いと重さでへたったり分け目が目立ちやすくなるため、短めのヘアスタイルの方が若々しい印象に仕上がります。また、パーマやスタイリングでボリュームを出すのもおすすめです。
ただし、パーマは髪や頭皮にダメージを与える可能性もあります。髪の細さが気になる方は、まずは美容師さんに相談してみましょう。
ヘアワックスで髪の毛が細くなるって本当?
「ヘアワックスは髪の毛や頭皮に悪い」と聞いたことがあるかもしれませんが、ヘアワックスの成分で髪が細くなることはありません。問題はヘアワックスを使った後のヘアケアにあります。
ヘアワックスがシャンプーで落ちきれていないと、毛穴に詰まって頭皮環境が悪化し、髪の毛が細くなることがあります。ヘアワックスを使ったら、シャンプー前にぬるま湯でしっかり予洗いするなど頭皮に残らないよう心がけましょう。
髪の毛が細くなった場合の治療は”AGAスマクリ”
髪の毛が細くなったら、AGAの初期症状の可能性もあります。進行が気になる方はヘアケアや生活習慣を見直すとともに、専門クリニックの受診もひとつの方法です。AGAは進行性の病気で、早めに治療を開始した方が効果が出やすい傾向にあります。
「通院の時間がとれない」「人に知られずに受診したい」という方には、初診からオンラインで受診できる”AGAスマクリ”がおすすめです。AGAスマクリは、月々4,980円の続けやすい価格で脱毛を抑制する薬と発毛を促進する薬の2種類の処方を受けられます。
髪でお悩みの方に最初の一歩を踏み出していただくため、初回1ヶ月無料お試しコースを用意しています。また、オンライン診療の前に専門カウンセラーによる無料相談をおこなっていますので、まずはお気軽に無料オンライン相談に申し込んではいかがでしょうか。
まとめ
髪の毛の太さは先天的な要因のほか、加齢や生活習慣など後天的な要因によっても変わります。髪の毛が細いとボリュームが出にくく、太い方に比べると老けて見えることがあります。後天的な髪の細さは改善できる可能性もあるため、気になる方はヘアケアや食生活などを見直してみましょう。
また、髪が細くなるのはAGAのはじまりかもしれません。放置すると薄毛につながる可能性もあるため、専門クリニックの受診も検討してはいかがでしょうか。