監修医師
成田亜希子 医師
成田亜希子医師は日本内科学会、日本感染症学会、日本公衆衛生学会に所属。一般内科医として幅広い疾患の診療に向き合った後、医療系行政機関にて勤務をし、病院や診療所への行政審査、行政指導、介護行政、母子保健、精神福祉等を担当。
- 来院不要!オンラインで完結するから便利!
- 初回1ヶ月目はお得なお試しコースをご用意!
- 24時間いつでも受付中!思いたったときにいつでも予約可能!
- 無料のオンライン相談は、お気軽に!
リアップ副作用に死亡リスクはあるのか
インターネットで「リアップ 副作用」と検索すると、「死亡」と出てきて驚いた人が多いのではないでしょうか。
今回は、リアップの副作用について、死亡リスクも含めて解説します。
リアップの使用を考えている人は、ぜひ最後までご覧ください。
リアップの使用と死亡事故の因果関係は?
結論からいうと、リアップの使用が直接死亡事故をもたらしたという事実は考え難いです。
「リアップ 死亡事故」と検索される原因となったのは、2003年に報道された「一般用医薬品の副作用で過去3年間の死亡例の10件のうち3件がミノキシジル製剤の使用者だった」というニュースが発端のようです。
しかし、リアップは厚生労働省による2万例以上もの市販後疫学調査が行われていることなどから、現在もAGA治療薬や降圧薬として多くの人が服用している薬です。医師の指示通りに服用すれば死亡事故に関して必要以上の心配はいらないでしょう。
どのような薬にも作用と副作用がある
リアップだけでなく、どのような薬であっても、必ず作用と副作用の両方があります。
作用も副作用も現れ方には個人差がありますので、薬について正しく理解した上で、医師の指示のもと用法・用量を守って服用しましょう。
AGA治療薬として処方される場合、「1日1回5mg」の内服が一般的ですので、覚えておきましょう。
リアップの主成分であるミノキシジルは「ミノキシジルタブレット」として個人販売されていることがありますが、医師の診察なく自己判断で使用するのは大変危険であることも忘れないでくださいね。
▼ミノキシジルの効果と副作用はこちら▼
リアップによる心臓・肝臓・腎臓への影響
リアップによる副作用のうち、心臓や肝臓、腎臓への影響について解説します。
いずれも、「必ず起こる」わけではなく、身体の状態や薬との相性など「個人差によるところが大きい」という前提で読み進めてください。
また、副作用の症状が出現した場合は、内服を中断した上で医師の指示をあおいでください。
循環器系への影響
循環器系の症状で注意したいのは、
- 胸痛
- 息切れ
- 動悸
- むくみ
- ふらつき
- 立ちくらみ
などです。
ミノキシジルには「血管平滑筋」という血管を動かす筋肉を緩める作用がありますが、動脈だけに作用し静脈には作用しないという特徴があります。
つまり、心臓から全身に血液を送り出す働きをする動脈では血管が拡がり血液が流れやすくなる一方で、全身の血液を心臓に戻す働きをする静脈は拡がっていない状態であるにも関わらず動脈から強い血流のまま血液が流れ込むということが起こります。
この状態では、心臓は普段より頑張って動かなければならなくなりますが、心臓への酸素量が不足していると胸痛・息切れなどといった心臓発作の症状が出現することがあります。
また、もともと血圧が低めの人が内服することでさらに血圧が低下し、ふらつきや立ちくらみが出ることもあります。
起き上がるとき、立ち上がるときはゆっくり動きましょう。
肝臓への影響
リアップは肝臓で代謝される薬であるため、肝臓へ負担がかかり、肝機能障害を引き起こす可能性があります。
肝臓で代謝される薬剤は多数あり、どの薬であっても肝機能障害のリスクはあるため、リアップだけが肝臓に悪影響を及ぼすというわけではありません。
- 倦怠感
- むくみ
- 体重の増減
などの症状が出現したら、すぐに医師に相談しましょう。
肝機能障害の症状は自覚しにくいことも多いですので、リアップ服用中は定期的な採血による肝機能の評価ができることが理想的です。
腎臓への影響
リアップは、肝臓で代謝されたあと腎臓へ運ばれ、尿として体外へ排出されます。
リアップの性質や作用機序により、すい臓から分泌される「インスリン」というホルモン量が減少する可能性について報告されており、これによって引き起こされる「高血糖」が腎臓に悪さをすることがあります。
- むくみ
- 尿量の減少
- 口の渇き
などの症状に注意しましょう。
リアップによるEDやうつへの影響
リアップ内服によるEDなどの性機能障害や、精神状態への影響について解説します。
生殖機能にもたらす影響
リアップの副作用により
- 性欲減退
- 勃起不全(ED)
などの性機能障害の症状が出現することがあります。
これらは、ミノキシジルの作用により血管が拡がることによって起こります。
気になる症状ではありますが、リアップの服用を中断後しばらくすると改善します。
症状が気になる場合は服用を中止しましょう。
うつになる傾向はあるのか
リアップの副作用に、抑うつ気分やうつ病といった精神症状の記載はありません。
リアップを服用中の一部の人に、うつ症状が出たという報告はありますが、直接的な因果関係はありません。
しかし、もともと気分が落ち込みやすい人や血圧が低い人がリアップの服用によってさらに血圧が下がることで、精神活動が低下し気分の落ち込みを招くことはあるかもしれません。
リアップによる脱毛
リアップ服用開始後、一時的に薄毛が悪化してしまうことがあります。
これは「初期脱毛」といわれるものです。
AGA治療薬には、髪の毛が生えてから寿命を迎えて抜け落ちるまでの過程である「ヘアサイクル」を整える作用があるため、寿命に近い弱った髪が抜け落ちることがあります。
「薄毛の進行が気になって薬を始めたのに、さらに薄毛になってしまう…」と心配になりますよね。
ですが、この初期脱毛はヘアサイクルを整え丈夫な毛を作るのに必要な過程です。
通常、服用開始後1~2ヵ月程度で改善していきますが、長い人だと3ヵ月ほど脱毛が続きます。
▼初期脱毛の仕組みについてはこちら▼
リアップの禁忌について
リアップの服用が禁忌である人について解説します。
下記に該当する人は、重大な副作用が出現するリスクがあるため、リアップやミノキシジルタブレットを内服しないでください。
リアップの成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人
薬の内服によるアレルギー症状は、どのような薬であっても起こり得る症状ですが、過去にリアップの成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人は服用を避けましょう。
アナフィラキシーショックなどの重篤なアレルギー症状を起こす可能性があるからです。
高血圧・低血圧の人
リアップは循環器系に影響を及ぼす可能性のある薬です。
高血圧の人、低血圧の人ともに、服用は避けましょう。
特に、血圧を下げる薬を内服している場合は重大な副作用が起こる可能性があるため注意しましょう。
▼高血圧な人の治療リスクについてはこちら▼
心臓、腎臓、肝臓に疾患がある人
リアップは、心臓・腎臓・肝臓に負担がかかり副作用が起こる可能性があることは先述したとおりです。
心臓・腎臓・肝臓、その他臓器に疾患がある人や疾患の治療中の人は、AGA治療の際にその旨を医師に必ず伝えましょう。
治療効果と副作用のリスク両方を検討した上で、リスクの少ない治療法を選択することが重要です。
むくみ体質の人
むくみ体質の人は、診断はされていなくても心臓や肝臓、腎臓などの機能が弱っている可能性があります。
AGA治療の際には、医師に自身の体質について伝えましょう。
甲状腺機能障害(甲状腺機能低下症、甲状腺機能亢進症)の人
甲状腺機能障害がある場合は、そもそも脱毛の原因がその疾患にある可能性があります。
脱毛がAGAによるものなのか、甲状腺疾患によるものなのか、主治医に相談してみましょう。
65歳以上の高齢者
高齢者は、元気に見えても、臓器や器官の機能は徐々に衰えていきます。
そのため、通常より副作用が出現しやすい状態にあります。
65歳以上の高齢者は何らかの疾患を抱えている可能性もあるため、リアップの服用は避けましょう。
「イブプロフェン」「ED治療薬」を内服中の人
ED治療薬に含まれる成分には、ミノキシジルと同様に血圧を下げる作用があります。
ED治療薬とリアップの併用により、血圧はさらに下がりやすくなり、ふらつきやめまいなど低血圧による症状が出現する他、倒れてしまうリスクもあります。
併用は避け、治療方針について医師に相談しましょう。
また、解熱鎮痛剤である「イブプロフェン」との併用にも注意が必要です。
イブプロフェンにも血管を拡げる作用があるため、リアップと併用することで血管が緩んだままとなり全身に酸素や栄養が送れない状態となり、心不全を招く恐れがあります。
リアップを服用する場合で他に使用している薬がある場合は、必ず医師や薬剤師にその旨を伝えるようにしましょう。
AGAスマクリでの薄毛治療
まとめ
今回は、リアップの副作用についてご紹介しました。
ポイントをまとめると、
- リアップの服用は循環器系・肝臓・腎臓・性機能などに悪影響を及ぼすことがある
- 作用・副作用の出方には個人差がある
- リアップは、必ず医師の指示のもと、用法・用量を守って服用する
- リアップ服用中に気になる症状が出現したら、すぐに医師に相談する
となります。
AGA治療では効果を重視しがちですが、副作用についても十分に理解したうえで、安全に治療を行っていきましょう。