抜け毛の原因は主に12種類|注意すべき抜け毛はどんな抜け毛?

 

抜け毛

抜け毛が目立つと薄毛になるのではないかと不安になるでしょう。抜け毛自体は毛の新陳代謝による自然な現象で、正常なヘアサイクルのときでも起こります。

ただ、抜け毛が多くなったことが原因で、薄毛になるリスクがあるので注意が必要です。この記事では気を付けた方が良い抜け毛を基本的なポイントからご紹介します。抜け毛対策をするためには原因を理解することが重要です。よくある12種類の抜け毛の原因も解説します。

抜け毛で注意すべき時

抜け毛で注意すべき時

抜け毛に注意した方が良いかどうかはセルフチェックで判断できます。以下のような場合には抜け毛対策を始めましょう。

・抜け毛の本数が多い
・抜け毛の毛根の形に異常がある
・抜け毛が細い

ここでは抜け毛対策をする必要があるかを判断するためのポイントを紹介します。

抜け毛が正常な場合の本数

髪の毛は毎日生え変わっているため、正常な状態でも抜け毛が起こります。正常なときの抜け毛の本数は1日に50本~100本程度です。

抜け毛の本数はヘアサイクルによって制御されています。1本の髪の毛に着目すると、新しい毛が生えて2年~6年の成長期の間に伸びて太くなります。十分に成長した後、2週間〜3週間の退行期、3ヶ月~4ヶ月程度の休止期を経て、古い毛が抜けて新しい毛が生え始めるのが正常なヘアサイクルです。この周期で髪の毛の新陳代謝がおこなわれていれば、平均的には1日100本前後の抜け毛で済みます。

抜け毛が異常な場合の本数

抜け毛が多いときには100本を大きく超えて多くなります。抜け毛の本数が正常時よりも多いかという視点で考えると、異常な本数の抜け毛かどうかを判断可能です。以下のようなときには抜け毛が異常になっている可能性があります。

・枕元の抜け毛が目立つ
・浴室の排水口に溜まる毛の量が多い
・シャンプーのときに大量の抜け毛が手に絡みつく

抜け毛が正常な場合の毛根の形

抜け毛が正常なときと異常なときでは毛根の形が異なります。正常な抜け毛のときには、毛根は太くてふくらみがあり、しっかりとしたハリがあるのが一般的です。異常な抜け毛になると毛根が細くなり、ギザギザした状態になる傾向があります。抜け毛に異常を感じたときには毛根の形を観察してみましょう。

抜け毛が正常な場合の毛髪の太さ

毛髪の太さはヘアサイクルの状態によって変わります。ヘアサイクルが正常なときの抜け毛では、日本人男性の髪の太さは0.08mm〜0.1mm程度です。

ただし、髪の太さは加齢によって細くなります。異常な抜け毛の可能性が心配になったときには、年齢相応の太さかどうかを確認しましょう。毛髪の太さの目安は各年齢で以下の通りです。

年齢 10代後半~20代前半 20代後半~30代 40代 50代
毛髪の太さ 0.085mm 0.08mm 0.07mm 0.065mm

抜け毛の原因は主に12つ

抜け毛の原因は主に12つ

抜け毛にはさまざまな原因があり、複合的に作用している場合もあります。ここではよくある12種類の抜け毛の原因をまとめました。気になる原因にできるだけ広く対策をして抜け毛対策をしましょう。

洗髪・シャンプー

誤った洗髪・シャンプーは抜け毛の原因になります。頭皮環境を悪化させるリスクがあるからです。

爪を立てて洗って頭皮に傷を付けてしまうと、微細な傷から炎症が起きて抜け毛が起こりやすくなります。すすぎ不足によるシャンプーの残存によって頭皮から水分が失われることで頭皮環境が悪くなる場合もあるので注意が必要です。

食生活

食生活の乱れや栄養の偏りが抜け毛の原因になります。ヘアサイクルが正常に働くには、髪の毛の構成成分の摂取が必要です。髪の毛はケラチンと呼ばれるたんぱく質が主成分です。タンパク質の摂取量が足りないと原料が不足して髪の毛が成長しにくくなります。

ヘアサイクルによって髪の毛が成長するには亜鉛や鉄分などのミネラルや、ビタミンB群などのビタミンも欠かせません。亜鉛やビタミンB群は細胞の増殖、タンパク質の合成、DNAの合成にかかわる重要な栄養素です。どちらが不足しても髪の毛の成長に支障を来す原因になります。また、鉄分は赤血球を作るのに必要な栄養素です。鉄分が不足すると血液による酸素の供給と二酸化炭素の排出が円滑におこなわれなくなり、髪の毛の成長が滞ります。

糖質や脂質、塩分の多い食事を避けて、良質なタンパク質とビタミン、ミネラルを摂取しましょう。バランスの良い食生活に意識的に取り組むことが抜け毛対策になります。

生活習慣

食生活だけでなく、睡眠のリズムや運動習慣などの生活習慣は抜け毛の原因になる可能性があります。睡眠中は成長ホルモンが分泌されて全身で新陳代謝が活発になります。

髪の毛も成長ホルモンの影響で成長するため、十分な睡眠を取れていないと髪の毛の成長が滞る原因になるでしょう。頭皮の肌の新陳代謝も低下するので、睡眠不足で頭皮環境が悪くなったことが原因で抜け毛が増える可能性もあります。

運動は血行を良くして酸素や栄養素を体の隅々まで届け、老廃物を取り除く効果があります。運動不足は頭皮に血液の血行不良を引き起こし、ヘアサイクルが乱れる原因になるので注意が必要です。

喫煙

喫煙は抜け毛に影響するリスクが高い習慣です。タバコに含まれるニコチンには血管収縮作用があるのが特徴です。頭皮の血行不良が起こりやすくなる原因になります。

また、タバコの煙には一酸化炭素やシアン化水素なども含まれているため、血液が酸素・二酸化炭素を運搬する機能の低下を引き起こす原因になります。頭皮での酸素や栄養の不足を引き起こす原因になるので禁煙を心がけましょう。

過度なストレス

大きなストレスを抱えると抜け毛が起きやすくなります。部分的な抜け毛が発生する円形脱毛症を引き起こす原因にもなります。新年度や転職、結婚などによって環境が変化したときにはストレスを抱えやすいので注意しましょう。

ホルモンバランス

ホルモンバランスの乱れは抜け毛の原因になります。壮年性脱毛症はホルモンバランスの影響で起こる代表的な脱毛症です。

男性ホルモンが成長期になると分泌量が増加し、ヘアサイクルが乱れて髪の毛が細いまま脱毛しやすくなります。ホルモンバランスはストレスや生活習慣の影響も受けて変化するため、ホルモンバランスを整えるには総合的な対策が必要です。

ヘアスタイル

ヘアスタイルによって抜け毛が促進されることがあるので注意しましょう。ポニーテールや三つ編みのように、髪を強く引っ張って作る髪型は抜け毛が起こりやすくなる可能性があります。生え際にいつも負担がかかるため、牽引性脱毛症になるリスクがあるからです。

牽引性脱毛症は長期間にわたって同じヘアスタイルにしていると起こりやすい脱毛症です。エクステンションやヘアアイロンによって強く引っ張ると状態が悪化する場合もあるので気を付けましょう。

カラーリングやパーマの薬剤、整髪料

ヘアカラーやパーマをしている人は、薬剤や整髪料が原因で毛が抜けやすくなる場合があります。薬剤の種類によっては刺激性のある成分が含まれていることもあるからです。一時的な利用では支障がなくても、繰り返しカラーリングやパーマをしているとダメージが蓄積して抜け毛などのトラブルが起こる可能性があります。

紫外線

紫外線による刺激は抜け毛を引き起こす原因になります。紫外線は頭皮や髪の毛に対する刺激になるからです。強い紫外線をずっと浴びていると、頭皮が硬くなってしまう可能性があります。髪の毛が紫外線の影響で傷む問題もあるので、帽子やスプレーなどで紫外線ケアをして頭皮も髪の毛も守ることが大切です。

加齢

年齢を重ねると抜け毛が増える傾向があります。加齢によって新陳代謝が低下し、血行も悪くなる傾向があるからです。老化が進むとヘアサイクルが乱れてしまって抜け毛が目立つようになる可能性があります。エイジングケアをして、髪の毛や頭皮ができるだけ若々しい状態になるように働きかけることが対策になります。生活習慣の乱れやストレスによるダメージを蓄積させないように、できるだけ健康的な生活を若いうちから心がけましょう。

ドライヤー

ドライヤーの使い方によっては抜け毛が起こりやすくなる可能性があります。ドライヤーで熱風を当てると乾燥を引き起こします。頭に近いところからドライヤーを同じ部分に当て続けた方が髪を乾かす効率は高いですが、髪にも頭皮にもダメージになるので注意が必要です。

髪の毛や頭皮への刺激を減らすために、少なくとも20cmは距離を置いてドライヤーを軽く上下左右に振りながら当てましょう。また、ドライヤーで刺激を与えてしまう時間を短くできるように、ドライヤーの前にタオルでよく水分を拭き取ることも大切です。

病気・疾患

病気・疾患が原因で抜け毛が起こる場合があります。男性型脱毛症(AGA)が発症するとヘアサイクルの成長期が短縮されるため、髪が細くなり、抜ける頻度も高くなります。男性ホルモンから生成されたジヒドロテストステロン(DHT)がAGAによって抜け毛が起こる原因です。男性ホルモンの量が増える20代〜30代になると発症するリスクが高まります。

円形脱毛症も抜け毛が起こる病気です。円形脱毛症はストレスなどのさまざまな要因で起こる脱毛症です。頭部にコインのような形で毛が抜けることもありますが、髪の毛がすべて抜けることもあります。

病気の治療に使用している医薬品の副作用で脱毛する場合もあります。抗癌剤による癌の治療では脱毛の副作用が知られています。薬を服用し始めてから抜け毛が目立つようになったときには医師に対応方法を相談しましょう。

抜け毛が異常かも?!と思ったら…

抜け毛が多い、毛が細いといった悩みが出てきたときには早めの対策が重要です。AGAなどの脱毛症の可能性を考慮して、クリニックを受診しましょう。

AGAスマクリはスマホ一つで受診できる便利なAGAクリニックです。抜け毛や薄毛が気になったときでも、人に知られることなく自宅で受診できます。土日も含めて22時まで診察をしています。

AGAスマクリでは初診料無料で医師による診察と、治療薬の処方をしています。

より多くの方にAGA治療を継続していただきたいという想いから、AGAスマクリでは月額4980円(税込)にてAGA治療薬をご提供しています。

カウンセリングを通して、生活面での改善点も提案しているので根本的な対策が可能です。抜け毛の状態に合わせて適切な処方をしていますので、抜け毛が気になり始めたときにはぜひ当院にご相談ください。

\初回1ヶ月無料で薄毛治療をスタート!/AGAスマクリ 公式サイト

まとめ

抜け毛の原因は洗髪やヘアスタイルといった髪のケアだけでなく、食生活やストレスなどの生活のあり方等、多岐にわたっています。異常な抜け毛を防ぐためには、さまざまな原因に対して総合的に対策することが大切です。AGAクリニックではAGAが原因の抜け毛対策だけでなく、総合的な視点での治療とカウンセリングをしています。抜け毛が気になったときにはAGAクリニックに相談し、できることから改善を進めていきましょう。

関連記事:
髪の毛を触ると抜ける…原因と対策方法は?

抜け毛と薄毛の対策方法まとめ10選〜ハゲと向き合う〜

\30秒で入力完了/

無料オンライン相談はこちら

\当日予約OK/

電話で予約

10:00-20:00(平日)

\30秒で入力完了/

無料
オンライン相談