AGA治療で注目度の高い自毛植毛。そこで気になるのが「自毛植毛後の散髪をどうする?」「髪は前と同じように切っていいの?」「どんな髪型にしてもらったらいいの?」。
そんな悩みにこたえるために、渋谷にある薄毛専門サロン『INITI』を取材してきました。自毛植毛を検討されている方は必見です!
監修医師
成田亜希子 医師
成田亜希子医師は日本内科学会、日本感染症学会、日本公衆衛生学会に所属。一般内科医として幅広い疾患の診療に向き合った後、医療系行政機関にて勤務をし、病院や診療所への行政審査、行政指導、介護行政、母子保健、精神福祉等を担当。
- 来院不要!オンラインで完結するから便利!
- 初回1ヶ月目はお得なお試しコースをご用意!
- 24時間いつでも受付中!思いたったときにいつでも予約可能!
- 無料のオンライン相談は、お気軽に!
自毛植毛後の美容院での散髪はどうする?
出典 :https://www.inti-tokyo.com/salon/
薄毛治療の一つとして注目される自毛植毛。
しかし施術を受けた後に、「自毛植毛後の美容院をどうしよう…」と気になる方も多いのでは?
また、術後は頭皮がデリケートな状態なので、髪が伸びるまで美容院で散髪はできない、という噂も…。
そこで今回は、薄毛専門のヘアサロン『INTI』様にご協力いただき、自毛植毛後の散髪・ヘアカットについて取材させていただきました!
植毛を受けた方が悩む、以下の疑問を順に解説していきます。
- 植毛後にヘアカットをしても大丈夫?
- 植毛後どれくらい経ったらヘアカットをするべき?
- どんな髪型にすればいい?
解説の前に、まずはご協力いただいたINTI様のご紹介から。
ヘアサロン『INTI』とは?
『INTI』は2016年3月に渋谷でオープン。
「ヘアデザインで人生を変える」がコンセプトの薄毛専門ヘアサロンです。
薄毛に悩む男性に寄り添うため、全席個室のプライベートな空間を作り、周りを気にすることなく相談ができます。
また、『INTI』には自毛植毛を経験されたスタッフ、毛髪診断士の資格を持つスタッフが在籍。
髪型の相談だけでなく、頭皮やAGA治療、植毛クリニックに至るまで、さまざまな髪の悩みにお応えしています。
自毛植毛後、美容院で散髪しても大丈夫?
出典 :https://www.inti-tokyo.com/salon/
まず最初に、そもそも植毛後に美容院で散髪をしてもいいの?という疑問から。
結論を言うと「美容院で散髪しても大丈夫」です。
なぜなら、術部の髪の毛を切っても、また伸びてくるから。
自毛植毛は、髪の毛の組織ごと移植するので、通常の毛と同じく、毛包が死ぬまで何度でも生まれ変わるのです。
ですから、いつも通り、美容院に行っていただいて問題ないんですよ!
ただし、自毛植毛は外科手術なので、手術時に外傷ができてしまいます。
なので、手術時の傷が治ってから美容院に行くように注意しましょう。
ここで気になるのは、傷が治った後、どれくらい経ってから美容院に行けばいいのか?というところ。
▼傷跡が残らない自毛植毛はこちら▼
自毛植毛後の散髪・ヘアカットはいつするの?
出典 :https://www.inti-tokyo.com/salon/
では、自毛植毛後の美容院での散髪はいつ行けばいいのか?
「自毛植毛後、1カ月以内に散髪に来られる方が多い」とおっしゃるのは、『INTI』の代表・宮本洋平(みやもと ようへい)様(以下、宮本様)。
その理由は次の2点。
- 散髪して髪を短くしたほうが薄毛が目立ちにくい
- 髪が伸びてヘアシートの付着部分がズレてくる
それぞれ詳しく見ていきましょう。
髪を短くしたほうが薄毛が目立ちにくい
自毛植毛後、髪の毛を伸ばしてから散髪するのは逆効果になる場合があります。
例えば、自毛植毛の手術後、2ヶ月経過して『INTI』に来られたお客様は、なるべく薄毛を隠したいと、髪を伸ばしていたそうです。
すると前髪が長いことで、簾(すだれ)のように奥が透け、かえって薄毛が目立ってしまいました。
そこで、宮本様は短くカットすることで髪が引き締まり、ボリュームがあるように見える演出をされました。 もちろん、ただ短く散髪すればいいというわけではありません。
髪を切る際のポイントは後ほど紹介します。
髪が伸びてヘアシートの付着部分がズレてくる
2つ目の理由は「髪が伸びてヘアシートの付着部分が不自然になるから」です。
ヘアシートは自毛植毛で刈り上げた後頭部の部分を隠すため、オーダメイドで作る付け髪。
それが術後2ヶ月たつと後頭部の髪の毛が約2㎝ほど伸び、ヘアシートの付着部分がズレて不自然に見えてしまうのです。
そうなると、下から生えてくる髪の毛に合わせて全体を整える必要があります。
ただしヘアシートは編み込んだり、接着剤でつけているので、通常は自分では取り外すことができません。
(なかには、無理して自分で取り外す方もいるそうですが…)
ですので、施術を受けたクリニックか『INTI』のようなヘアシートの知識をもった美容院で行うよう気を付けてくださいね(注1)。
注:『INTI』でヘアシートの取り外しをご希望の場合は別途1,080円かかります。
自毛植毛後は美容院でどんな髪型にすればいい?
それでは、美容院で散髪するとき、どんな髪型にすればいいでしょうか?
自毛植毛後に抱える悩みの多くは、「どうすれば薄毛が目立たない髪型になるか?」ということ。
宮本様いわく「ポイントは薄毛部分から視線をそらすこと」が大切なんだそうです。
では、どのように散髪するのか、具体的に見ていきましょう。
薄毛部分より目立つ場所を作る
宮本様によると、「薄毛部分より、さらに薄い場所をあえて作ることで、相手の視線が神の薄い部分にいきづらくなる」とのこと。
例えば、以前、『INTI』で散髪をされたNさん。
Nさんの場合、カット前はサイドのふくらみが目立ち、前髪が伸びていることでトップの薄毛が目立っていました。
そこでサイドバックをすっきり(薄く)することで、頭頂部の薄毛が緩和されました。
さらに、トップの髪の毛も適度な長さにすることで動きが出て、薄毛から視線をそらすことができます。
薄毛の悩みを美容師さんに伝えましょう
美容院で散髪するときは、薄毛の悩みを伝えましょう。
宮本さんいわく「美容師にお任せして、失敗されるお客様が多い」そうです。
例えば、美容師さんは前髪の薄毛が気になっても、施術を受ける本人は頭頂部の薄毛がコンプレックスかもしれません。
美容院で自分の希望を伝えず、お任せで散髪し、カット後に頭頂部の薄毛が余計に目立った…なんてことも。
薄毛の悩みは人に話しにくいですが、散髪後に後悔しないよう、美容院で自分の希望を伝えましょう。
もしくは、『INTI』のように、薄毛のカットを専門としている美容院にいくことをおすすめします。
薄毛を根本から治したい方はクリニックへの受診がオススメ!
薄毛の悩みをヘアデザインで軽減するサロンについて見てきましたが、クリニックで処方された発毛薬の服用検討もいいかもしれません。
発毛薬は、発毛を促進する・脱毛を予防する…こういった効果が認められています。
AGAスマクリではオンライン診療を行っているので、薄毛対策に相談してみてはいかがでしょうか?
▼オンライン診療の流れはこちら▼
AGAスマクリでの薄毛治療
抜け毛を抑えて髪を生やす、2種類の発毛薬を処方しているのがAGAスマクリ。
毎月1〜2万円が相場のAGAクリニックの薄毛治療ですが、AGAスマクリでは月額4,980円 (税込)で「フィナステリド1.3mg」と「ミノキシジル5mg」を処方。診察代や送料もかかりません。
また、スマホ1つさえあればいつでもどこでも医師の診察・処方を受けられる、オンライン診療を導入。通院時間も不要で、全国どこに住んでいても処方可能です。
クリニックの店舗を多く持たないことで、不要な家賃や人件費などを抑えているため、月々4980円というかなりの安さでAGA治療に貢献しています。
▼フィナステリドとミノキシジルについてはこちら▼
また、今なんとAGAスマクリは、より多くの方にAGA治療を体験していただけますよう「初月無料」で発毛薬を処方しています。
薄毛のお悩みに関してはスタッフによる無料オンライン相談を受けつけているので、少しでも興味のある方はまずはお気軽に相談してみませんか?
▼AGAスマクリの評判や料金が気になる方はこちら▼
まとめ
今回は、自毛植毛後の美容院での散髪について紹介しました。
最後に、本記事の重要なポイントをまとめてご紹介しますね。
自毛植毛後のヘアカットについて
- 自毛植毛後にヘアカットをしていいの?
→しても大丈夫です。 - 自毛植毛後のヘアカットはいつするべき?
→術後1ヶ月以内に美容院に行くといいでしょう。
(ただし、傷が治ってから!) - どんな髪型にすればいいの?
→薄毛部分が目立たない髪型にしましょう。
(薄毛部分よりも目立つ場所を作るのがポイント!)
本記事が、自毛植毛後の散髪にお悩みの方の参考になれば幸いです。
植毛後のカットにぜひご活用ください!